生姜の佃煮
ご飯のお供に最適です。新生姜の優しい辛さがクセになります。
このレシピの生い立ち
生姜が大好きでたくさん買ったので作りました。
作り方
- 1
生姜を細かく刻む。
- 2
鍋に生姜とちりめんじゃことお水を入れて強火で一煮立ちする。
- 3
煮立ったら火を少し弱め鰹節、醤油、薄口醤油、みりん、酒、砂糖を加えて水分が無くなるまで煮る。
- 4
鍋の中の水分がほぼ無くなったら火を止めてすりごまを入れ全体を混ぜて完成です。
コツ・ポイント
材料を入れて再度煮た時に味見をしてみて薄ければ醤油を小さじ1程度追加して見て下さい。
鰹節は小さめのタイプが良いと思います。
似たレシピ
-
-
-
代謝アップ「ご飯がすすむ 生姜の佃煮」 代謝アップ「ご飯がすすむ 生姜の佃煮」
新生姜のパワーで夏の疲れをとり、新陳代謝をあげましょう。ご飯が進むこと間違いありませんが、体温アップで太りません! 三行レシピ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21496751