作り置き、鶏団子

ぷぢこ
ぷぢこ @pujiko

鶏団子の作り置き、スープも美味しくいただきます。鶏団子はそのままでも、辛子醤油をつけても、焼いて甘酢あんでお弁当に。
このレシピの生い立ち
鶏ひき肉が安い時、多めに買って作っておけば、日持ちします。

作り置き、鶏団子

鶏団子の作り置き、スープも美味しくいただきます。鶏団子はそのままでも、辛子醤油をつけても、焼いて甘酢あんでお弁当に。
このレシピの生い立ち
鶏ひき肉が安い時、多めに買って作っておけば、日持ちします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏ひき肉 150g程度
  2. 玉ねぎ 小1/2玉
  3. 大さじ1
  4. しょうゆ 大さじ1
  5. 砂糖 小さじ1
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. コショウ 適宜
  8. お湯 3カップ程度

作り方

  1. 1

    鶏ひき肉と玉ねぎみじん切り、酒しょうゆ砂糖片栗粉コショウを混ぜる。

  2. 2

    沸騰したお湯に、お塩ひとつまみ(分量外)、上記をスプーンですくって、まるめて茹でる。

  3. 3

    あら熱がとれたらスープごとタッパーに入れて、冷めてから冷蔵庫に。数日保存できます。

コツ・ポイント

材料を混ぜて茹でるだけ。タケノコのみじん切りや玉ねぎを白ネギに変えたり、アレンジしても。スープもいただきたいので茹でるお湯は少なめにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷぢこ
ぷぢこ @pujiko
に公開
毎日のお弁当、ビールを飲みながら作るおつまみなど、日々のレシピの備忘録に…!
もっと読む

似たレシピ