釣って来たヒラメのグリル

Valleyside @cook_40296699
できるだけ手間を掛けずに料理してそこそこ美味しく食べたい時に。ヒラメは、生もいいですが、火を入れた方が美味いと思います。
このレシピの生い立ち
ただ焼くだけの楽な料理が良いなと思って作ってみました。
釣って来たヒラメのグリル
できるだけ手間を掛けずに料理してそこそこ美味しく食べたい時に。ヒラメは、生もいいですが、火を入れた方が美味いと思います。
このレシピの生い立ち
ただ焼くだけの楽な料理が良いなと思って作ってみました。
作り方
- 1
ヒラメを釣ります。
持って帰って来て、5枚におろして、アニサキスが内臓にいたので、念の為、冷凍庫へ - 2
解凍し、皮を引いて、ピチットシートで水分を抜いて、塩胡椒(強め)にしてオリーブオイルをあえておきます。
- 3
フライパンを熱して、オリーブオイルを引いて、そこにヒラメを皮目を下にして焼きます。縁が白くなってきたら返します。
- 4
しっかり焼くのが良いです。
- 5
ミニトマトを半分に切り、ルッコラとドレッシングをあえます。
- 6
ヒラメを皿に乗せ、野菜を上から乗せて完成
- 7
ヒラメを取り出したフライパンにバターを溶かし、白ワインとバルサミコ酢で、追加のソースを作るのもオススメ
コツ・ポイント
しっかり焼くと皮目がパリッとして美味しいです。
ドレッシングの分量は1:1:1くらいで大丈夫かなと思いますが、適当で大丈夫かと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
魚焼きグリルで☆ミニトマトのサラダ 魚焼きグリルで☆ミニトマトのサラダ
ミニトマトの大量消費におススメ☆お料理の付け合わせとしても重宝します。生のトマトが苦手な方もこれなら食べられるかも⁈ 野菜村ドレッシング
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21497806