アイヌネギ のハーブパウダー

jumpおじさん
jumpおじさん @cook_40152307

アイヌネギ の茎を醬油着けに使ったら葉の部分が少し余ったので アイヌネギのハーブパワダーを作ってみました。
このレシピの生い立ち
葉の活用法を考えていて ここに行き着きました。香りがとても良いのでお勧めです

アイヌネギ のハーブパウダー

アイヌネギ の茎を醬油着けに使ったら葉の部分が少し余ったので アイヌネギのハーブパワダーを作ってみました。
このレシピの生い立ち
葉の活用法を考えていて ここに行き着きました。香りがとても良いのでお勧めです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. アイヌネギ の葉 今回は40gくらい

作り方

  1. 1

    アイヌネギ の葉の部分を電子レンジのトレーに適量ならべ 500Wで10分加熱します

  2. 2

    途中1分から2分間隔でレンジを止め 扉を開けてレンジ内の水蒸気をレンジ外に逃がします

  3. 3

    最初のうちは レンジで加熱され しなしなに成って来ますが そのまま続けます

  4. 4

    5分から6分目からトレーに引っ付いたアイヌネぐを引き離し加熱を続けます

  5. 5

    7分目頃からアイヌネギ を重ねて水分を飛ばす事を促進します

  6. 6

    今回は量がさほど多く無いのでお皿の上に置き手で砕きます 量が多い時はポリエチレンの袋に入れて砕くと周囲が汚れません

  7. 7

    まだ途中ですが茎が混ざっていると未乾燥な部分が有るのでここで除去すると良いでしょう

  8. 8

    粉砕完了です

  9. 9

    完成後は保存容器に入れて出来上がり
    因みに容器に入っているのは2回分です

  10. 10

    追記
    アイヌネギ のハーブを作る時は極力左の様な葉の部分を使う事をお勧めします

コツ・ポイント

レンジで簡単に出来ますが 時々レンジの中の水蒸気を 逃がしながら 加熱する事が 重要です。そうしないと 乾燥が悪く成り 時間ばかり かかってしまいます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
jumpおじさん
jumpおじさん @cook_40152307
に公開
本格的な料理レシピはまだまだですが 好きな山菜の ちょっとした工夫が 好きでレシピ考えてます( ^ω^ )
もっと読む

似たレシピ