時短で酢豚風

chika☆k
chika☆k @cook_40397452

野菜を薄く切ることで、手早く仕上げることができます。
このレシピの生い立ち
甘めの味付けなので、幅広い年代で食べやすいと思います。

時短で酢豚風

野菜を薄く切ることで、手早く仕上げることができます。
このレシピの生い立ち
甘めの味付けなので、幅広い年代で食べやすいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚こま切れ肉 240g
  2. ★酒 大さじ1/2
  3. ★しょうゆ 大さじ1/2
  4. 片栗粉 大さじ1
  5. サラダ油 大さじ1/2
  6. 茹でたけのこ 80g
  7. 人参 60g
  8. ピーマン 1個
  9. 玉ねぎ 1個
  10. サラダ油(炒め用) 大さじ1
  11. ☆砂糖 大さじ2
  12. ☆酢 大さじ2
  13. ☆水 大さじ4
  14. ☆鶏がらスープの素 小さじ1
  15. トマトケチャップ 大さじ4
  16. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    茹でたけのこ、人参は3cm長さの薄切り、ピーマンも大きさをそろえる。玉ねぎは1cm幅のくし切りにする。

  2. 2

    豚肉は★で下味をつけて10分おく。☆の調味料を合わせておく。

  3. 3

    フライパンにサラダ油大さじ1/2を熱して、豚肉に片栗粉をまぶして焼き、いったん取り出す。

  4. 4

    同じフライパンにサラダ油大さじ1を熱し、野菜を炒める。

  5. 5

    野菜に火が通ったら、取り出した豚肉を加える。

  6. 6

    合わせておいた調味料を加えて混ぜる。(豚肉に片栗粉をつけて焼いているので、とろみがつきます)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chika☆k
chika☆k @cook_40397452
に公開
管理栄養士。「楽しく、美味しく、健康に!」をモットーに、日々の食事を作っています。
もっと読む

似たレシピ