きのこのみぞれ煮

ボディメーカーマリ @cook_40103205
美味しいダイエット用の作り置きとして。
とろみはなめこのとろみで。使い勝手の良い常備菜です^^
このレシピの生い立ち
使い勝手の良い常備菜きのこが知りたいとダイエットスタジオの受講生さまにリクエストされたため^^
きのこのみぞれ煮
美味しいダイエット用の作り置きとして。
とろみはなめこのとろみで。使い勝手の良い常備菜です^^
このレシピの生い立ち
使い勝手の良い常備菜きのこが知りたいとダイエットスタジオの受講生さまにリクエストされたため^^
作り方
- 1
なめこはマストです。
今回は2袋使用。
軽く水洗いしてざるに上げておく。 - 2
種々のキノコは石づきをとって食べやすい大きさに切る。(今回は、白マイタケ、シイタケ、えのき、しめじ)
- 3
だし汁と調味料を全て鍋に入れ沸騰させ、きのこを全て投入し弱めの中火で5分程度煮る。
- 4
火を止め、大根おろしを加えてひと混ぜ。冷めたら冷蔵庫に保管して3日程度で食べきる。
- 5
温めても冷やしてもOK、大根おろしやショウガすりおろし、ネギや一味を乗せても。
- 6
湯豆腐や奴の上、お蕎麦の上、出汁巻き卵の上にかけても美味しいです^^ 味の濃さは大根おろしを足すことで調整してみて。
コツ・ポイント
単品もいいですが、濃いめなので何かにかけて食べると美味しいですよ♪
最後に大根おろしは加えずに、食べるタイミングで大根おろしを付け足してもいいです^^
お出汁は、かつお出汁が合います。丁寧に引いたお出汁で^^
似たレシピ
-
-
-
-
7日ダイエット☆ナスとキノコのみぞれ煮 7日ダイエット☆ナスとキノコのみぞれ煮
脂肪燃焼デトックススープダイエット7日目の「玄米と野菜の日」用。キノコを使って旨みを増した、砂糖を使わない野菜料理。 Y’sCooking -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18342570