白菜とワンタンの皮のスープ & 雑炊
ワンタンスープを作って食べた翌日は雑炊で決まり♬
このレシピの生い立ち
ワンタンスープを作りすぎたのでご飯を入れて雑炊に。
作り方
- 1
白菜は縦に半分に切ってそぎ切りにする。
長ネギは縦に半分に切って斜め切りにする。
ワンタンの皮は斜め十字に切る。 - 2
鍋にごま油・白菜・長ネギを入れてコールドスタート。
- 3
白菜がクタッとしたら★を入れて煮込む。
※創味シャンタンの量はお好みで加減して下さい。 - 4
白菜に完全に火が通ったらワンタンの皮を入れて煮込む。
- 5
器に盛り付けて青ネギを散らす。
- 6
↑↑↑↑↑
ここまでの写真は3人分
ここからは1人分
↓↓↓↓↓ - 7
余ったスープにご飯・青ネギを入れて煮込む。
- 8
お好みの固さになったら溶き卵を流し入れてひと混ぜする。
- 9
器に盛り付けて黒コショウを散らす。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
とろとろ海老団子のスープでほっこり雑炊 とろとろ海老団子のスープでほっこり雑炊
じっくりひいた魚介のお出汁がやさしいお雑炊。添加物を使っていないスープだから安心してお召し上がりいただけます。 株式会社ふかくら -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21510041