塩サバ唐揚げ 野菜あんかけ

クックJ5LRYO☆
クックJ5LRYO☆ @cook_40305918

半身二枚で200円の塩サバ。実はおいしい。1枚はオーブンで焼いて、もう一枚は片栗粉つけて揚げてみた。かりっと揚がる。
このレシピの生い立ち
生サバより扱いやすいです。
とても安くて、栄養価も高い。缶詰もいいけど、焼いたり揚げたりしたくなったら、これで十分かも。
野菜あんは、味見してたりないときは醤油などを少し足す。

塩サバ唐揚げ 野菜あんかけ

半身二枚で200円の塩サバ。実はおいしい。1枚はオーブンで焼いて、もう一枚は片栗粉つけて揚げてみた。かりっと揚がる。
このレシピの生い立ち
生サバより扱いやすいです。
とても安くて、栄養価も高い。缶詰もいいけど、焼いたり揚げたりしたくなったら、これで十分かも。
野菜あんは、味見してたりないときは醤油などを少し足す。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 塩サバ 半身を2枚
  2. 片栗粉 大さじ2
  3. 生椎茸 2枚
  4. エノキ 小パック半分
  5. ニンジン千切り 2㎝ほど
  6. めんつゆ 50㏄くらい
  7. みりん 小さじ2
  8. 200㏄くらい
  9. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    塩サバは骨抜きします。魚用ピンセットもあるが、ここは骨の並んでいるとこりにやや深めに包丁を入れて、あとは手で抜く。

  2. 2

    中央部に一列に並んだ小骨も指で触って見つけ出して、毛抜きで抜く。

  3. 3

    味付けはいらない。そのまま片栗粉をつけて揚げるだけ。

  4. 4

    キノコなどを細切りにして、油で炒め、火がとおったら麺つゆとみりんと水を入れて汁を作る。溶いた片栗粉でとろみをつける。

コツ・ポイント

サバの骨を抜く作業が面倒といえば面倒。2回くらいやると結構手馴れてきます。生じゃないので、あまり魚くさくないですし、塩サバなのでただ揚げるだけで十分。
塩サバはただ焼いてもおいしいし、オーブンでローストしてもいい。味噌煮にしてもいけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックJ5LRYO☆
クックJ5LRYO☆ @cook_40305918
に公開
♂です。
もっと読む

似たレシピ