ツナと塩昆布の炊き込みご飯(しっかり味)

みぅゆぃ
みぅゆぃ @cook_40321482

我が家のしっかり味の炊き込みご飯です。
あるもので適当に。いつも4合炊きます。
甘いのが嫌なら砂糖は抜いても減らしても。
このレシピの生い立ち
自分の覚書に。

ツナと塩昆布の炊き込みご飯(しっかり味)

我が家のしっかり味の炊き込みご飯です。
あるもので適当に。いつも4合炊きます。
甘いのが嫌なら砂糖は抜いても減らしても。
このレシピの生い立ち
自分の覚書に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2合
  2. ツナ缶 (鶏もも一枚でも) 1缶
  3. 塩昆布 20g
  4. にんじん 1/2本ほど
  5. こんにゃく(あれば) お好み1/4くらい
  6. 油揚げ(あれば) 1〜2枚
  7. しめじ(えのきでも) 1/2パック
  8. 砂糖 小さじ1〜1.5
  9. みりん 大さじ2
  10. 酒(あれば) 大さじ1〜2

作り方

  1. 1

    米を研いで2合の線まで水を入れて20〜30分浸しておく
    (写真は倍の4合です)

  2. 2

    人参、こんにゃく、油揚げ、きのこを小さく切っておく(写真は大体倍量です)

  3. 3

    1の水を捨てて、釜に米、砂糖・みりん・酒・ツナ缶の油を入れて混ぜる(ツナ缶の油はお好みで。入れるとコクが出ます。)

  4. 4

    3に再び2合の線まで水を入れる
    ※新米の場合は少し減らしてください

  5. 5

    ツナ缶の具・塩昆布・野菜きのこ等、全ての具材を上にのせて炊き込みスタート。(5.5合炊きで4合は具材の量に注意)

  6. 6

    炊けたら出来上がりです

コツ・ポイント

炊き込みご飯は米を研いですぐに炊くと芯が残りやすいので、研いで30分ほど浸水しておくと芯が残りません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みぅゆぃ
みぅゆぃ @cook_40321482
に公開
主婦歴18年…クックパッド歴はもう14年くらい? おかげさまで不器用なりにお料理頑張ってます٩( ü )و
もっと読む

似たレシピ