作り方
- 1
塩蔵ワカメはボウルに入れて水で塩を落とす。新しい水をはり、しばらく置いたあと絞って食べやすい大きさに切り、ボウルにいれる
- 2
きゅうりを輪切りにして、1のボウルに加える
- 3
大葉は水で軽く洗ってからペーパータオルで水気をとり、刻んで2のボウルに加える
- 4
ポン酢と白胡麻を加えて混ぜる。器に移して鰹節をのせる
- 5
(補足)塩蔵ワカメがない場合、焼き海苔でも美味しいです
レシピID:21515042 - 6
(補足)塩蔵ワカメは乾燥ワカメを水で戻したものでももちろん代用可能です
- 7
ちゅんさん、おいしそうなつくレポありがとうございます!
- 8
2023.6.5トップ写真変更しました
コツ・ポイント
きゅうりは輪切りしてから軽く塩をしてしばらく置いたのちにペーパータオルで水気をとると、和え物感アップです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
白だしで!きゅうりとワカメの定番酢の物 白だしで!きゅうりとワカメの定番酢の物
簡単で体にいい一品!白だしが優しいお味に仕上げてくれます。酢がきつくないあっさり酢の物!箸休めにいい感じ? kouayaa -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21512323