これなら綺麗に包めるで!とん平焼き♪

りくちゃまりん @cook_40419783
卵で包むの難しいー!そんな時はフライパンから出してラップの上でやっちゃいましょ♪オムライスもこの方法なら綺麗に包めます。
このレシピの生い立ち
フライパンの取手をトントンして、くいくい具材を包むなんて、難しいんだよーっ!!
これなら綺麗に包めるで!とん平焼き♪
卵で包むの難しいー!そんな時はフライパンから出してラップの上でやっちゃいましょ♪オムライスもこの方法なら綺麗に包めます。
このレシピの生い立ち
フライパンの取手をトントンして、くいくい具材を包むなんて、難しいんだよーっ!!
作り方
- 1
ごま油をしいたフライパンで、豚バラを焼く。
- 2
豚バラに火が通ったら、千切りにしたキャベツ、もやしを加えて炒める。
- 3
塩胡椒で味を整えたら、皿にうつしておく。
- 4
続いて薄焼き卵をつくる。
- 5
フライパンに油をキッチンペーパーで全体的にのばす。
- 6
卵は一人前2個溶いて、塩で軽く味をつけ、水溶き片栗粉小さじ1を加えて混ぜる(片栗粉は小さじ1に対し水小さじ2で溶く)
- 7
フライパンは弱〜中火で火にかける。フライパンが温まったら、卵投入。固まってきたら、蓋をし、火を消し、予熱で焼く。
- 8
ラップを広げ、焼けた卵をのせる。その上に3の具材を適量のせる。卵の両端、上下を具材を包むようにパタンパタンと折りたたむ。
- 9
上から皿をかぶせ、ラップの端を皿にくっつけ、そのまま裏返し、皿にのせる。
- 10
お好みソース、マヨネーズ、青のり鰹節をかけて完成。
- 11
オムライスもこの方法なら綺麗に包めます。
コツ・ポイント
薄焼き卵を焼く時に裏返すと破れて悔しい時があるので(泣)半面が焼けてきたら、蓋をして火を止め、そのまま放置して下さい。予熱で表面も火が通ります。表面がほんのり半熟具合で仕上げても美味しいです!
似たレシピ
-
-
-
-
フライパンでとん平焼き(キャベツで簡単) フライパンでとん平焼き(キャベツで簡単)
フライパンで簡単に卵も包む、キャベツたっぷりのとんぺい焼きです。☆おかげさまで話題入りしました!ありがとうございます☆ はるか(食の贅沢) -
これがとん平焼き?我が家のとん平焼き これがとん平焼き?我が家のとん平焼き
これはとん平焼きというのか?!いや、我が家のとん平焼きはこれです。おかずにも、おつまみにも、小腹が空いた時にもどうぞ!ビックマウンテン
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21516204