減塩まろやか焼きうどん(乳和食)

まつもと薬局★栄養部
まつもと薬局★栄養部 @matumoto_recipe

牛乳を入れるとうま味が増し、少ない調味料でも美味しく食べられ減塩につながります。

このレシピの生い立ち
簡単に作れる乳和食を紹介しています。
動画もどうぞ↓
https://www.youtube.com/watch?v=wNY0x5rbE_c

減塩まろやか焼きうどん(乳和食)

牛乳を入れるとうま味が増し、少ない調味料でも美味しく食べられ減塩につながります。

このレシピの生い立ち
簡単に作れる乳和食を紹介しています。
動画もどうぞ↓
https://www.youtube.com/watch?v=wNY0x5rbE_c

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茹でうどん 2袋(180gX2)
  2. 大さじ1
  3. 豚モモ 60g
  4. キャベツ 60g
  5. 玉ねぎ 60g
  6. にんじん 20g
  7. ピーマン 20g
  8. 適量
  9. ウスターソース 11g
  10. しょうゆ 2g
  11. 塩こしょう 少々
  12. 粉末だし 0.1g
  13. 牛乳 9g

作り方

  1. 1

    キャベツはざく切り。

  2. 2

    ピーマンは1cm位にスライス。

  3. 3

    玉ねぎも1cm位にスライス。

  4. 4

    人参は1cm幅の短冊。

  5. 5

    豚もも肉も1cm幅に切る。

  6. 6

    フライパンに油をひき①~⑤をサッと炒める。

  7. 7

    茹うどんと、水を大さじ1杯入れて炒める。

  8. 8

    うどんがほぐれてきたら調味料を入れ、最後に牛乳を入れ炒めてできあがりです。

コツ・ポイント

いつもの焼きうどんの調味料を半分にして、調味料と同量の牛乳を加えるだけで旨みが増し、減塩でも美味しく召し上がれます。
お好みで青のり・鰹節・紅しょうが等をのせてお召し上がりください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まつもと薬局★栄養部
に公開
まつもと薬局は、管理栄養士監修の『おいしい!』をモットーにしたレシピを紹介しています。健康をテーマに、減塩食や低たんぱく食など、色々考えています。薬局のお客様にも大好評!!https://kenko.matumoto.info/recipe/side-dishes/
もっと読む

似たレシピ