骨付きラムのヒバーチ(ピパーチ)グリル

akkey-y
akkey-y @akkey

血行を良くして体を温めてくれる沖縄のスパイス、ヒバーチの香りがラムと合う料理です。
このレシピの生い立ち
沖縄そばにコーレーグースは合う!
おいしい!
ですが運転前には食べられません。
沖縄そばに合う辛みを探していて見つけたヒバーチ。
お肉料理にも合いそうと思って作ってみました。

骨付きラムのヒバーチ(ピパーチ)グリル

血行を良くして体を温めてくれる沖縄のスパイス、ヒバーチの香りがラムと合う料理です。
このレシピの生い立ち
沖縄そばにコーレーグースは合う!
おいしい!
ですが運転前には食べられません。
沖縄そばに合う辛みを探していて見つけたヒバーチ。
お肉料理にも合いそうと思って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 骨付きラム(カットしてあるもの) 4~6本(約250~300g)
  2. オリーブオイル 少々
  3. A
  4. 小さじ1/3~1/2
  5. ヒバーチ(パウダー) 小さじ1/4~
  6. ジンジャーパウダー 小さじ1/4~
  7. ガーリックパウダー 少々
  8. 胡椒 少々
  9. バルサミコ酢(赤) 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ポリ袋などでAを混ぜる
    ラムを加えて肉の部分にまんべんなくまぶす
    30分~1時間置いて味付けする

  2. 2

    フライパンに油を熱し、ラムを並べる
    片面2~3分(ミディアム)または3~4分(ウェルダン)ずつ焼く

  3. 3

    アルミホイルにきっちりくるんで5分ほど置き、余熱で中まで火を通す
    付け合わせとともに盛り付けて完成

コツ・ポイント

低温調理をして加熱してから表面をさっと焼いてもおいしいです。
お肉の赤身が苦手な方はオーブンでじっくり焼いても。
バルサミコ酢の代わりに醤油でも。
スパイスの分量はお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
akkey-y
akkey-y @akkey
に公開
ブログhttps://superslowiegohan.blog.jp夫婦でお酒が好きなので日々の晩ごはんはおつまみメニューです。毎日お酒を飲みながらでも体型をキープできるようヘルシーな食卓を目指しています。
もっと読む

似たレシピ