とうもろこしご飯 byカルットパン

Toptalk公式 @cook_40299781
コーンの甘さとベーコンの塩味がベストマッチ♪
このレシピの生い立ち
とうもろこしご飯ではちょっと何かが足りないなぁ~と思い、ベーコンの塩味をコーンの甘みに合わせバターのまろやかさも加えたら最高でした!
とうもろこしご飯 byカルットパン
コーンの甘さとベーコンの塩味がベストマッチ♪
このレシピの生い立ち
とうもろこしご飯ではちょっと何かが足りないなぁ~と思い、ベーコンの塩味をコーンの甘みに合わせバターのまろやかさも加えたら最高でした!
作り方
- 1
お米は予め30分位前に研いで水に浸しておいてください。
- 2
とうもろこしは半分に切って包丁で実をそぎ落とす。
- 3
削いだとうもろこしは細かくバラバラにして下さい。
- 4
ベーコンはスライスでもブロックでも食べやすい大きさにカットして下さい。(細切りがおススメです)
- 5
浸しておいたお米の水を切り2合分のお水(400㏄)を入れ☆の調味料を入れ3⃣と4⃣の材料を入れます。
- 6
出汁にもなるのでとうもろこしの芯も是非入れて下さいね。
- 7
蓋をして火にかけます。蓋に蒸気口がある場合は蒸気もれを防ぐため菜箸などで画像のように塞いでください。
- 8
中火で沸騰させたら火を弱火にして水気がなくなるまで炊き上げ火を止めます。
- 9
ピンクと黄色のコラボがとても綺麗ですね!
- 10
今回使用したのはカルットパンの20cm深型タイプになります。あると超便利なサイズです。
- 11
芯を取り除きしゃもじで下から混ぜます。おこげもいい感じについていて^^
- 12
おいしそうに炊き上がりました~♪
- 13
お茶碗にもっていただきましょう~。おいしそうですねぇ(^^♪
コツ・ポイント
バターを入れる事によってベーコンの旨味と合わさりまろやかになりますので是非入れて下さい♪
薄口醤油がなければ濃口醤油大さじ1/2に塩小さじ1/4入れ代用してくださいね。
似たレシピ
-
-
【食欲がない時】とうもろこしごはん 【食欲がない時】とうもろこしごはん
コーンの甘さと香ばしさがたまりません!コーンが苦手な息子も「美味しい!」って喜んで食べてくれました。おこげも美味! こどものヒトサラ -
北海道♪こっくりバターのコーンごはん 北海道♪こっくりバターのコーンごはん
バターとコーンで作る、ふっくらふんわり炊き込みごはん♪バターのほのかな塩味が、ごはんとコーンの甘さを引き立てます! よつ葉レストラン -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21517626