肉団子三兄弟(肉巻きおにぎり)

沖縄市役所市民健康課
沖縄市役所市民健康課 @OkinawacityCookpad

沖縄県立美里工業高等学校調理科、生徒考案レシピです♪一人当たり528キロカロリー。食塩相当量3.1g。by沖縄市
このレシピの生い立ち
チーム『1・2・3(アン・ドゥ・トワ)』のレシピです(^^♪
2020年豚熱の影響で「豚肉の消費量が減った」と、養豚業者さんのお話を聞いて少しでも、豚肉の消費量を上げたいと思ったことと、沖縄の郷土料理ジューシーを広めたいと思い作りました。

肉団子三兄弟(肉巻きおにぎり)

沖縄県立美里工業高等学校調理科、生徒考案レシピです♪一人当たり528キロカロリー。食塩相当量3.1g。by沖縄市
このレシピの生い立ち
チーム『1・2・3(アン・ドゥ・トワ)』のレシピです(^^♪
2020年豚熱の影響で「豚肉の消費量が減った」と、養豚業者さんのお話を聞いて少しでも、豚肉の消費量を上げたいと思ったことと、沖縄の郷土料理ジューシーを広めたいと思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 2合
  2. 豚うで肉 25g
  3. 人参 25g
  4. かまぼこ 25g
  5. ひじき(乾燥) 3g
  6. ◎しょう油 小さじ1
  7. ◎塩 小さじ1
  8. ◎顆粒だしの素 小さじ1
  9. 豚肉スライス 500g
  10. 塩コショウ 適量
  11. 大葉 8枚
  12. シークヮーサー 1個
  13. タレ
  14. ●しょう油 大さじ2
  15. ●みりん 大さじ1
  16. ●砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    ひじきは水で戻しておきます。

  2. 2

    豚うで肉、人参、かまぼこは細かく切ります。

  3. 3

    お米を洗い、炊飯器の目盛に合わせて水を入れます。①②と◎の調味料を炊飯器に入れ、ジューシーを炊きます。

  4. 4

    ●調味料を煮詰めて、タレを作っておきます。

  5. 5

    フライパンで、塩コショウした豚スライスを焼きます。

  6. 6

    ③の炊き上がったジューシーを、3つに分けて、ラップで包み丸めます。一つはシークヮーサーを絞り、もう一つは大葉で巻きます。

  7. 7

    ⑥を4人分作ります(^^♪
    (一串3個×4人分)

  8. 8

    丸めたジューシーに肉を巻いて、串を指します。器に盛り付け④のタレをかけたら出来上がりです(^^♪

コツ・ポイント

☆しっかり3種類の味の違いが分かるように、ジューシーに味をつけすぎないように、注意してください。
☆ジューシーの具は小さめに切ることです。
☆所要時間40~45分です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
沖縄市役所市民健康課
沖縄市役所市民健康課 @OkinawacityCookpad
に公開
市民健康課からのお知らせです。料理レシピ投稿・検索サイト『クックパッド』にて、沖縄市の公式ページを開設しました。管理栄養士監修の簡単♪ヘルシーレシピを随時発信していきます。のれんをくぐる様な感じで、お気軽に見てください♪
もっと読む

似たレシピ