スパイス香るブラックBeansスープ

ユカチカ
ユカチカ @cook_40419200

お豆には、たくさん栄養がありますね。今回は、黒豆を使ってスープを作ります。
このレシピの生い立ち
クリスマスのディナーに作ったのがきっかけで、それから何度も作るようになりました。

スパイス香るブラックBeansスープ

お豆には、たくさん栄養がありますね。今回は、黒豆を使ってスープを作ります。
このレシピの生い立ち
クリスマスのディナーに作ったのがきっかけで、それから何度も作るようになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約4~5人分
  1. 乾燥黒豆 250g
  2. 豆を一晩寝かせる水
  3. 豆を茹でる水
  4. 玉ねぎ 1つ
  5. 人参 1本
  6. 紫キャベツ 小さめ1/4カット
  7. にんにく 2かけら
  8. オリーブオイル 大さじ2
  9. 塩コショウ 各大さじ1
  10. クミンパウダー 大さじ2
  11. 4カップ
  12. ローリエの葉 1枚

作り方

  1. 1

    乾燥黒豆をザルで洗ってから、小鍋に入れ、豆から5㎝ほど上まで水を入れて、一晩寝かせます。

  2. 2

    翌朝、①をザルにあけて、さっともう一度洗い、小鍋に戻します。豆の2倍ほどの水を入れて、まずは強火で煮ます。

  3. 3

    ②が沸騰したら、弱火にして、30分ほど煮ます。黒豆が柔らかくなったら、火を止めて、ザルにあけて、水気を切ります。

  4. 4

    玉ねぎ、人参、紫キャベツを小さく切っていきます。にんにくは、みじん切りにします。

  5. 5

    鍋にオリーブオイルを入れ、④を炒めていきます。火加減は、弱強火くらいです。

  6. 6

    ⑤に塩コショウを入れて、少し混ぜます。その後、クミンパウダーを入れます。

  7. 7

    ③の茹であがった黒豆を⑥の鍋に入れます。

  8. 8

    ⑦に水とローリエの葉も入れます。

  9. 9

    30分煮ます。

  10. 10

    ローリエの葉を取り出します。そして、約スープの半分くらいをミキサーに入れて、クリーム状にします。

  11. 11

    ⑩のクリーム状になったものを、鍋に戻し、混ぜます。

  12. 12

    味見をしてみてください。私はいつもこの時点では、味が薄いので、塩コショウを足して、味の調節をします。

  13. 13

    とろっとした黒豆スープを温かいうちにどうぞ♪これだけでも結構お腹いっぱいになります。

コツ・ポイント

アボカドをトッピングしたり、サワークリーム、または生クリームを少しかけて食べても美味しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ユカチカ
ユカチカ @cook_40419200
に公開
ロシア人の夫と結婚し、現在はカナダで主婦をしております。シンプルな調味料で味付けをするロシア料理が大好きで、そんなロシア料理を日本のみなさまと共有できればいいなと思います。(たまに、ロシア料理じゃないレシピものせると思いますが、自分がぜひ共有したいと思う料理のレシピをシェアさせてください。)
もっと読む

似たレシピ