簡単☆さばとトマトのチーズ焼き

mayu22☆
mayu22☆ @cook_40255326

家にある材料で簡単につくれるのにちょっぴりおしゃれ感さえ出せちゃいます♪
このレシピの生い立ち
買い物に行きたくない日のお助けメニュー。

簡単☆さばとトマトのチーズ焼き

家にある材料で簡単につくれるのにちょっぴりおしゃれ感さえ出せちゃいます♪
このレシピの生い立ち
買い物に行きたくない日のお助けメニュー。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サバ缶 小2缶
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. セロリ 1本分
  4. シュレッドチーズ たっぷり
  5. ニンニク 一片
  6. オリーブオイル 大さじ2〜3
  7. トマト缶またはトマトソース 1缶
  8. トマト 1個
  9. 顆粒コンソメ 小さじ1
  10. セリ 少々
  11. マジックソルトまたは塩胡椒でも 少々

作り方

  1. 1

    ニンニク薄切りとオリーブオイルをフライパンで香りが立つまであたためます。

  2. 2

    1に玉ねぎのくし切り、あればセロリ斜め薄切りを入れて軽く炒めたら、サバ缶を汁ごと入れて少し崩しながらさらに炒めます。

  3. 3

    2にトマト缶を入れてから顆粒コンソメ、マジックソルトで味付けしてさらに10分ほど煮詰めます。

  4. 4

    大きめのグラタン皿に3を流し入れたら、皮をむいて縦四つ切りをさらに横半分に切ったトマトをところどころにおいておきます。

  5. 5

    4にたっぷりのシュレッドチーズ、パセリ、オリーブオイルを回しかけてオーブンの自動メニュー「グラタン」で焼きます。

  6. 6

    自動メニューがない場合はグリルで20分弱焼くのでも大丈夫です。ご自宅の機種に合わせて焼いて下さい。

  7. 7

    取り出す時にグラタンより汁気が多いので斜めにすると熱い汁がこぼれますのでやけどにはご注意を!

コツ・ポイント

味付けはトマト缶(ソース)の塩加減により調整して、あまりしょっぱくならないようにします。冷蔵庫にあるキノコやブロッコリーなどの残り野菜も合いますね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mayu22☆
mayu22☆ @cook_40255326
に公開
ずっと家族のために作り続けてきた我が家のお惣菜やお店で知った美味しいお酒のおつまみを記録に残しておきたくて。みなさんのレシピもとても参考になります。上手にできた時はつくれぽしたいのですが、食いしん坊のせいか写真を撮り忘れてしまう事度々(笑)どうぞよろしくお願いします。(╹◡╹)
もっと読む

似たレシピ