梅酒漬けの梅で梅ジャム

こうもとさん @cook_40109129
梅酒漬けのあとの梅、そのまま食べても美味しいですが、大量に残ったのでジャムにしてみました。
このレシピの生い立ち
梅酒漬けのあとの梅、そのまま食べても美味しいですが、子供にはあげるわけにはいきません。子供も美味しく食べられるように。また、大量の梅を再利用できないかとなとジャムにしてみました。
梅酒漬けの梅で梅ジャム
梅酒漬けのあとの梅、そのまま食べても美味しいですが、大量に残ったのでジャムにしてみました。
このレシピの生い立ち
梅酒漬けのあとの梅、そのまま食べても美味しいですが、子供にはあげるわけにはいきません。子供も美味しく食べられるように。また、大量の梅を再利用できないかとなとジャムにしてみました。
作り方
- 1
梅酒を飲み終わった後の梅、食べるのもありですが、
子供には無理なのでジャムにしてしまいます。 - 2
梅と水と砂糖を鍋に入れ火にかけます(種はとらないでO.K.です)
- 3
煮ていくとあっという間に煮崩れていきます。種と実が分かれるので種をとりま除きます
- 4
アルコールをとばすためにもある程度煮込みましょう。
- 5
できあがりです。
ゼリーのようにとろみがつきます。
コツ・ポイント
煮るだけです。子供も食べるのでしたらアルコールをしっかりとばしましょう。我が家の自家製梅酒は砂糖少なめの梅酒です。各家庭で砂糖の量は調整してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21528439