材料2つで超速攻!豚こま玉ねぎの生姜焼き

今日のおうちごはん!
今日のおうちごはん! @kyounoouchigohan

10分あればど~んと完成!玉ねぎ切って炒めるだけ。

疲れ気味の体に嬉しい、酸味のあるサッパリ生姜焼きになっています。
このレシピの生い立ち
バタバタと忙しい、、

でも、ご飯の支度をしなきゃ!って時にホント便利なパパっと生姜焼き。

ご飯もお酒も進む甘辛な生姜焼き味なのでご家族みんなで楽しんで頂けます。

簡単なのでお弁当にも重宝するレシピです♪

材料2つで超速攻!豚こま玉ねぎの生姜焼き

10分あればど~んと完成!玉ねぎ切って炒めるだけ。

疲れ気味の体に嬉しい、酸味のあるサッパリ生姜焼きになっています。
このレシピの生い立ち
バタバタと忙しい、、

でも、ご飯の支度をしなきゃ!って時にホント便利なパパっと生姜焼き。

ご飯もお酒も進む甘辛な生姜焼き味なのでご家族みんなで楽しんで頂けます。

簡単なのでお弁当にも重宝するレシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人
  1. 豚こま肉 200g
  2. 玉ねぎ 1コ
  3. 塩こしょう 少々
  4. サラダ油 大さじ1/2
  5. 【A】
  6. 醬油 大さじ2
  7. 酒、みりん、砂糖、酢、水、生姜チューブ 各大さじ1

作り方

  1. 1

    【A】の調味料を混ぜ合わせておく。

    玉ねぎを太めの半月切りに。

    豚こまに塩こしょうで下味を付ける。

  2. 2

    大き目のフライパンに油をひく。

    強め火で、豚こまのピンク色が残る程度に手早く炒める。

  3. 3

    玉ねぎを加え、油を絡めるよう炒めていく。

    (こちらも手早く)

  4. 4

    合わせた調味料を加え、強火で煮詰めていく。

  5. 5

    煮詰まりの目安です。

  6. 6

    器に盛り付けていきます。

    お好みでねぎの小口切りやいりごまをかけても美味しいです。

  7. 7

コツ・ポイント

よく熱したフライパンで焼きつけるよう,、肉に火を入れる。

調味料が全体に回るようフライパンを揺すりながら煮詰めると〇

今回は豚こまですが豚バラでも作って頂けます。

生姜感強めの方が好き!って方は生姜チューブを大さじ1強で作っても〇

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
今日のおうちごはん!
に公開
~酒好き料理家の優勝レシピをご紹介~皆さんこんにちは!晩酌好きな料理家です。お肉の料理とおつまみ作りが得意です。(美味しそ感)をモットーに、家庭でも作りやすいレシピを投稿していきます。出来るだけ写真を添えて丁寧なレシピ作りを心がけてるので、作ったことのない料理でも安心してチャレンジして頂けますよ。お酒が進めばご飯も進むので、ぜひご家族みんなで楽しんでくださいね。
もっと読む

似たレシピ