作り方
- 1
玉ねぎ・人参・エリンギはみじん切りにする。めちゃくちゃ細かくなくても大丈夫。フードプロセッサーがあれば楽。
- 2
鍋に合挽肉とおろしにんにくを入れて炒める。肉から脂が出るので油はなくてOK。
- 3
肉の色が変わったら1を入れて炒め、薄力粉を入れてさらに炒める。
- 4
粉っぽさがなくなったらトマト缶を入れる。空のトマト缶に缶の半分の水を入れてシャカシャカして入れ、コンソメも入れる。
- 5
人参がやわらかくなったらケチャップを入れて味見をし、薄かったらケチャップを足し、塩・こしょうで味を調える。
- 6
ミートソースはたくさん作って、残りは1人分ずつポリ袋に入れて冷凍するとよい。食べる時はレンジで温め、角を切って出す。
- 7
加熱して切って並べたじゃが芋にチーズとかけて焼いたり、カレーパウダーを足してレタスとトマトとチーズでタコライスにも。
コツ・ポイント
野菜の量で変わってくるので、味見をしてケチャップの量を調整すること。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21529891