野菜たっぷりミートソース

むたえ
むたえ @cook_40286201

野菜たっぷりのごくごく普通のミートソースです。

このレシピの生い立ち
一品で野菜もしっかり摂れるようにと思って。

野菜たっぷりミートソース

野菜たっぷりのごくごく普通のミートソースです。

このレシピの生い立ち
一品で野菜もしっかり摂れるようにと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 玉ねぎ(レシピID:21490549) 大1個
  2. 人参 大1本
  3. エリンギ 1パック
  4. 合挽肉 200g
  5. おろしにんにく(チューブ) 3㎝
  6. 薄力粉 大さじ2
  7. カットトマト缶(総量400g) 1缶
  8. コンソメ 2個
  9. ケチャップ 大さじ6〜
  10. 塩・こしょう 各少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎ・人参・エリンギはみじん切りにする。めちゃくちゃ細かくなくても大丈夫。フードプロセッサーがあれば楽。

  2. 2

    鍋に合挽肉とおろしにんにくを入れて炒める。肉から脂が出るので油はなくてOK。

  3. 3

    肉の色が変わったら1を入れて炒め、薄力粉を入れてさらに炒める。

  4. 4

    粉っぽさがなくなったらトマト缶を入れる。空のトマト缶に缶の半分の水を入れてシャカシャカして入れ、コンソメも入れる。

  5. 5

    人参がやわらかくなったらケチャップを入れて味見をし、薄かったらケチャップを足し、塩・こしょうで味を調える。

  6. 6

    ミートソースはたくさん作って、残りは1人分ずつポリ袋に入れて冷凍するとよい。食べる時はレンジで温め、角を切って出す。

  7. 7

    加熱して切って並べたじゃが芋にチーズとかけて焼いたり、カレーパウダーを足してレタスとトマトとチーズでタコライスにも。

コツ・ポイント

野菜の量で変わってくるので、味見をしてケチャップの量を調整すること。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
むたえ
むたえ @cook_40286201
に公開
いかに楽して料理やお菓子が作れるかを考えるのがライフワークです。娘と息子に捧げます。*中身はちょいちょい変えてます*
もっと読む

似たレシピ