レモンと梅ジャムのティースカッシュ

ハーブブレンドのアイスティーに、梅ジャムとレモンを加えたしゅわしゅわな喉ごしアレンジティー。
このレシピの生い立ち
以前、梅ジャムティースカッシュをヌワラエリヤで作りましたが、ハーブブレンドでもあいそうかな?と思い作ってみました。
レモンと梅ジャムのティースカッシュ
ハーブブレンドのアイスティーに、梅ジャムとレモンを加えたしゅわしゅわな喉ごしアレンジティー。
このレシピの生い立ち
以前、梅ジャムティースカッシュをヌワラエリヤで作りましたが、ハーブブレンドでもあいそうかな?と思い作ってみました。
作り方
- 1
鳥取紅茶午前のハーブティーでアイスティーベースをつくります。
- 2
お湯沸かし用ボットに水道水を勢いよくたっぷりとくみいれたら蓋をして火にかけます。
- 3
ティースプーンで山盛り2杯の茶葉をはかりティーポットに入れます。(ティーポットの下にティーマットを敷いてね)
- 4
お湯が大きな泡が2、3個出てきたら火を止めて少し高い位置から勢いよくジャーッとお湯を注ぎ(ティーカップ8分目を4杯分)
- 5
蓋をして15〜20分ゆっくり蒸らします
- 6
紅茶が蒸らせたらグラスポットに茶漉しをセットして紅茶液で円を描くように少しずつゆっくりこしていきます。
- 7
別のグラスポットに氷をたっぷり入れて紅茶液を一気に移し、蓋をしてぐるぐると回し、
- 8
冷たくなったら別の容器に紅茶液を移してアイスティーベースの完成。
- 9
輪切りにしたレモン1枚を半分にカットして1つはもう半分にカットして残りはそのままで使います。
- 10
グラスの底が見えなくなるくらいにティーシロップをいれ、半分にカットしたレモンを入れたらフォーでザクザクと刺します。
- 11
梅ジャムをティースプーンに山盛り1杯入れマドラーでよく混ぜます。
- 12
氷をグラスの口までたっぷり入れ、アイスティーをグラスの7割まで注ぎ
- 13
マドラーで下から上、下から上、とよく混ぜたら
- 14
無糖炭酸水をグラスに対して2割注ぎマドラーでかるく大きく全体を混ぜて、
- 15
残りのレモンとミントを飾って完成。
コツ・ポイント
混ぜる所はしっかり混ぜるのですが、炭酸が入ったらかるく全体を大きく混ぜます。
似たレシピ
-
レモン・レモン・ティースカッシュ レモン・レモン・ティースカッシュ
ハーブブレンドの茶葉とフレッシュなレモンタイムを一緒に蒸らして作るアイスティーに生のレモンも加えてさらに爽やかさアップ! bantou梅吉 -
ティーシロップで爽やかアイスティーソーダ ティーシロップで爽やかアイスティーソーダ
アイスティーは作り置きすると白濁してくるので、シロップを作って、おいしいティーソーダにしてみました Alice_17qn -
-
-
桃とハーブブレンドのアイス・ピーチティー 桃とハーブブレンドのアイス・ピーチティー
桃とほんの少しのリキュールを加えたハーブブレンドの茶葉で、フレッシュ・フルーツティーを淹れました。 bantou梅吉 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ