簡単らっきょう甘酢漬け

♡TKTKTKTK♡ @cook_40422792
分量がキッチリではないけど、らっきょう漬けるの三回目で、そんなにピッタリやらなくても大丈夫だという事に気付きました!
このレシピの生い立ち
父の畑で採れたらっきょうを沢山頂いたので。そして漬けたら持って来てって言われました笑笑
簡単らっきょう甘酢漬け
分量がキッチリではないけど、らっきょう漬けるの三回目で、そんなにピッタリやらなくても大丈夫だという事に気付きました!
このレシピの生い立ち
父の畑で採れたらっきょうを沢山頂いたので。そして漬けたら持って来てって言われました笑笑
作り方
- 1
泥付きのらっきょうを小さな包丁で茎と根を切る。
- 2
これはまだまだ最初の段階の量です。
ここで薄皮も出来るだけ取ってしまいます。(水洗いで剥く方法は後処理が大変な為) - 3
剥けたら水洗いをして、沸騰したお湯の中に10秒つけてザルにあけます。
- 4
冷めたらっきょうをアルコール消毒した瓶の中に入れ、鷹の爪とらっきょう酢を入れたら完成!
- 5
分量はかなり適当です。
左の瓶が2kg位のらっきょうで、
お酢1本半位。
右の瓶が1.5kg位のらっきょうで、お酢1本。
似たレシピ
-
らっきょう甘酢漬け☆いつまでもカリカリ☆ らっきょう甘酢漬け☆いつまでもカリカリ☆
らっきょうの好きな家族が、大量に食べるので、年々作る量が増えています。らっきょうの掃除は、大変ですが、作り方は簡単です。 グルテンフリーママ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21532578