セルクル型で作るクランチ入りココアムース

ヒロヒロ❤️ @cook_40093725
イオンで売っている「上掛け用チョコレート」を使ってみました。ムースの底のクランチにチョコをすると、上掛けする分が足りない
このレシピの生い立ち
おしゃれなレシピ本を見て、どうしたらこういうのが家で作れるかな・・・と。省ける工程は全て省きました。
セルクル型で作るクランチ入りココアムース
イオンで売っている「上掛け用チョコレート」を使ってみました。ムースの底のクランチにチョコをすると、上掛けする分が足りない
このレシピの生い立ち
おしゃれなレシピ本を見て、どうしたらこういうのが家で作れるかな・・・と。省ける工程は全て省きました。
作り方
- 1
セルクルの底に、アルミホイルを貼ります。クランチだけでは、ムース液が流れだします。
- 2
パン粉に、溶かしたチョコを混ぜます。さくっとさせたければ少な目で。歯ごたえが欲しければ多めで。でもその分上掛け用が減る。
- 3
クランチをセルクルの底に敷き詰めます。そして、冷蔵庫で冷やします。
- 4
クランチが固まったら、生クリームにココア(普通のミルクココアなど)を混ぜます。そして、ゼラチンを単体で溶かしてから混ぜる
- 5
生クリームは、ゼラチンを混ぜる前に30秒ほどレンチンしてぬるくしておいた方がいいかもしれません。
- 6
ムース液をセルクルに流しこみます。あふれそうだったら、別の容器に入れて、ムース単体で楽しみましょう。
- 7
ムースを冷蔵庫で冷やします。
- 8
ムースが固まったら、セルクルから出して、チョコを上掛けします。
コツ・ポイント
チョコを上掛けする時は、縁のある大皿にケーキクーラーを載せて、その上で作業するとやりやすかったです。チョコを掛けるのはカレースプーンで大丈夫。セルクルの底のアルミホイルは、ムースの底にして上掛けの時に使用すると、ムースが網にくっつきません。
似たレシピ
-
-
-
-
とろける♪チョコ&バナナのムース★ とろける♪チョコ&バナナのムース★
熟れたバナナとチョコを使って美味しいムースが出来ました♪チョコなしでも美味しいですよ。とろ~りなめらか♪なムースです。 ★さっちん☆ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21532880