簡単♪かぼちゃ団子のポン菓子まぶし

明治記念館 @cook_40340659
波里の米粉を使ったモチ食感。かぼちゃのほんのりした甘さと手作りの優しさが詰まったおやつにぴったりな一品です。
このレシピの生い立ち
かぼちゃ団子は、スープやお味噌汁に入れたり、バター醤油で焼いたり、お汁粉やぜんざいに入れたり、みたらしだれをかけてみたらし団子にと色々アレンジが出来ます。
明治記念館↓
https://www.meijikinenkan.gr.jp/
簡単♪かぼちゃ団子のポン菓子まぶし
波里の米粉を使ったモチ食感。かぼちゃのほんのりした甘さと手作りの優しさが詰まったおやつにぴったりな一品です。
このレシピの生い立ち
かぼちゃ団子は、スープやお味噌汁に入れたり、バター醤油で焼いたり、お汁粉やぜんざいに入れたり、みたらしだれをかけてみたらし団子にと色々アレンジが出来ます。
明治記念館↓
https://www.meijikinenkan.gr.jp/
作り方
- 1
かぼちゃは種を取り、3㎝位にカットして電子レンジで15分加熱します。
- 2
1を熱いうちに、マッシャーなどでつぶし、Aを入れて良く混ぜます。
- 3
2を丸めて団子にし、蒸し器に入れて5分ほど蒸します。
- 4
蒸し器から取り出し、ポン菓子をつけて完成です。(盛り付け例として、器に団子をのせ、Bをふりかけミントの葉を飾ります。)
コツ・ポイント
15分加熱し竹串がスッと入ったらOKです。もしスッと入らなければ、柔らかくなるまで様子を見ながら加熱して下さい。
記掲載事↓
https://foodclip.cookpad.com/16503/
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21536342