中学生男子 和風弁当?

eyemin
eyemin @cook_40091221

我が家はこの塩鯖以外食べません!ってくらい安いのに脂の乗った塩鯖に和食っぽいおかずを組み合わせてみました。
このレシピの生い立ち
急きょ、息子たちかお弁当になってしまいました。
肉も魚も食べてほしくておかずをいろいろつてみました!

中学生男子 和風弁当?

我が家はこの塩鯖以外食べません!ってくらい安いのに脂の乗った塩鯖に和食っぽいおかずを組み合わせてみました。
このレシピの生い立ち
急きょ、息子たちかお弁当になってしまいました。
肉も魚も食べてほしくておかずをいろいろつてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 塩鯖 適量
  2. 蓮根つくね 適量
  3. 蓮根
  4. ハンバーグ種
  5. 麺つゆ、砂糖
  6. 切り干し大根 適量
  7. 厚揚げの肉巻き 適量
  8. 豚バラ
  9. 塩コショウ
  10. A麺つゆ
  11. A砂糖
  12. A水
  13. 絹揚げ
  14. ちくわ磯辺揚げ 適量
  15. 焼きちくわ
  16. カニカマ
  17. 青のり
  18. 天ぷら粉
  19. ・デザート(いちご) 適量

作り方

  1. 1

    塩鯖を焼く

  2. 2

    蓮根つくねを作る①
    お好みの暑さに切った蓮根に小麦粉をまぶしてからハンバーグ種を適量くっつける

  3. 3

    蓮根つくねを作る②
    薄く油を引いたフライパンで両面焼き目が付くまで焼いてAの合わせ調味料で味付けをする

  4. 4

    切り干し大根
    お好みの味付けでどうぞ!

  5. 5

    厚揚げの肉巻き①
    片面に塩コショウをした豚バラでお好みの大きさに切った絹揚げを巻いて巻き終わりを下にして全面を焼く

  6. 6

    厚揚げの肉巻き②
    麺つゆ又は焼肉のタレで味をつける

  7. 7

    ちくわの磯辺揚げ
    焼きちくわに切れ目を入れてカニカマを入れて青のりを加えた天ぷら粉で和えて揚げる

  8. 8

    出来上がったら盛り付けて完成。
    1段弁当Ver.はこんな感じに…

コツ・ポイント

厚揚げは絹揚げがおすすめ…!
魚はお好みで代用可能だが美味しいお魚がベスト!微妙な魚は焼いて冷めるとパサついたり臭みが出てしまったりします!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
eyemin
eyemin @cook_40091221
に公開
気が向くと料理に懲りたくなる気まぐれ者で。。。最近は食べ盛りの息子たちのお弁当を載せる事が多い…記録用も兼ねてるのでおかずが度々かぶっていことが多くて申し訳ない!
もっと読む

似たレシピ