鰯の青じそフライ 河内長野市学校給食

河内長野市役所 @cook_40142084
卵を使わずに作った鰯のフライです。青じそのいい香りがしますよ。
(河内長野市役所)
このレシピの生い立ち
昨年度の献立コンテスト(大阪府学校給食会主催)で入賞した作品です。
「節分」をテーマに考えてくれました。
鰯の青じそフライ 河内長野市学校給食
卵を使わずに作った鰯のフライです。青じそのいい香りがしますよ。
(河内長野市役所)
このレシピの生い立ち
昨年度の献立コンテスト(大阪府学校給食会主催)で入賞した作品です。
「節分」をテーマに考えてくれました。
作り方
- 1
鰯は頭を取り、手開きにする(開いてあるものを使ってもOK)
- 2
青じそ粉はパン粉に混ぜておく。なければ青じそをみじん切りにして混ぜる。
- 3
小麦粉をまぶし、卵の代わりに水溶き小麦粉にくぐらせ、パン粉をつける。
- 4
約180℃の油で揚げる
コツ・ポイント
開いた鰯にチーズを挟んでフライにしてもおいしいですよ。
青じそ粉は青じそふりかけ「かおり」で代用できます。生の青じそを使う場合は鰯に塩コショウで下味をつけてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
イワシとチーズと大葉の★くるくる★フライ イワシとチーズと大葉の★くるくる★フライ
臭みのあるイワシも大葉とチーズと一緒に巻いてフライにすることで、美味しくてボリュームアップしますよ♪ youおかしゃん -
アジもいいけどイワシもね☆いわしフライ☆ アジもいいけどイワシもね☆いわしフライ☆
アジフライも美味しいけど、いわしのフライも栄養があって美味しいですよね☆簡単、お手軽にいわしフライ☆ ♡ソムリエ♪ール♡ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21548070