ツナ&コーンとディル&オリーブのマフィン

Macaroni3
Macaroni3 @cook_40336469

マフィンは甘いものばかりじゃないぞ。
朝ごはんにぴったりな、コーンミールのしっとりうまうまマフィン♪
このレシピの生い立ち
朝食やご飯で出せるような甘さ控えめマフィンを作りたくて考えました。実は具材なしでも十分おいしい生地です。

ツナ&コーンとディル&オリーブのマフィン

マフィンは甘いものばかりじゃないぞ。
朝ごはんにぴったりな、コーンミールのしっとりうまうまマフィン♪
このレシピの生い立ち
朝食やご飯で出せるような甘さ控えめマフィンを作りたくて考えました。実は具材なしでも十分おいしい生地です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型12個分
  1. ☆生地☆
  2. 薄力粉 250g
  3. ベーキングパウダー 小さじ1
  4. コーンミール 100g
  5. 砂糖 35g
  6. 無塩バター 150g
  7. 全卵 1個
  8. 生クリーム(無くてもok) 30g
  9. 牛乳 200ml(生クリームなければ230ml)
  10. 黒胡椒(お好みで) お好きなだけ
  11. ☆具材☆
  12. ①ツナ&コーン
  13. ツナ(まぐろオイル漬け) 1缶
  14. 缶詰コーン(できれば無塩で) 80g
  15. ②ディル&オリーブ
  16. ディル(生) お好きなだけ
  17. ブラックオリーブ お好きなだけ

作り方

  1. 1

    ☆準備
    ・バターを常温に。
    ・薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるいにかけておく。
    ・卵はよく溶いておく。

  2. 2

    ・牛乳と生クリームを混ぜておく。
    ・オーブンを180℃に予熱。
    ・型にアルミホイルを敷きオリーブオイルを底に薄く塗る。

  3. 3

    常温にしたバターをボウルに入れ、白っぽいクリーム状になるまで泡立て器で混ぜる。

  4. 4

    ③に砂糖を少しずついれて泡立て器ですり混ぜる。

  5. 5

    溶き卵を④に少しずつ入れて泡立て器で混ぜ、これを3回繰り返す。分離してしまうので焦らず少しずつ入れて混ぜるように。

  6. 6

    ふるった薄力粉とベーキングパウダーコーンミールを合わせる。
    ここで、お好みで黒胡椒を振っても◎!

  7. 7

    木べらもしくはゴムべらに持ち替え、⑤に⑥と牛乳を交互に、それぞれ3、4回に分けて入れて切るように混ぜる。練らないように!

  8. 8

    ⑦でできたマフィン生地を2等分にわけ、コーンとツナ、ディルとブラックオリーブを入れ練らないようにさくっと混ぜ合わせる。

  9. 9

    アイスクリームディッシャーで生地を型に入れる。

  10. 10

    180℃に熱したオーブンに入れ(下段)、30分焼く。
    色味と膨らみ方を見つつ時間調整して下さい。

  11. 11

    オーブンから出したら型から外して冷ましたら完成!

  12. 12

コツ・ポイント

コーンミールを使用したサクフワしっとりな
うまうまマフィン。
甘さほんのり、塩気のあるマフィンなので朝ごはんやお惣菜としてどうぞ!
具やトッピングを自由にアレンジしておいしいオリジナルマフィンをつくってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Macaroni3
Macaroni3 @cook_40336469
に公開
最近パンを焼き始めました。イギリス在住時に出会ったココロおどるような食べ物を家でも再現したいと思い試行錯誤して奮闘中。レシピも少しずつ増やせるように頑張ります。
もっと読む

似たレシピ