鶏肉の竜田揚げ(白ネギ甘酢ソースかけ)

PoPoーmaimaimilk
PoPoーmaimaimilk @cook_40296384

揚げ物は、おうちでつくるとダンゼン美味しい。寿司酢は寿司酢じゃない使い方ができて嬉しい。白ネギが辛くない素敵なソースかけ
このレシピの生い立ち
白ネギも美味しく食べたい。酢と合わせると辛くない。新玉ねぎの美味しい時期にも作ってみました。辛くないです。

鶏肉の竜田揚げ(白ネギ甘酢ソースかけ)

揚げ物は、おうちでつくるとダンゼン美味しい。寿司酢は寿司酢じゃない使い方ができて嬉しい。白ネギが辛くない素敵なソースかけ
このレシピの生い立ち
白ネギも美味しく食べたい。酢と合わせると辛くない。新玉ねぎの美味しい時期にも作ってみました。辛くないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. (塩コショウ)どちらでも 各少々
  3. 片栗粉 大さじ3位
  4. ☆白ネギ甘酢しょうゆソース☆
  5. 白ネギ(新玉ねぎ) 10cm(1/4個)
  6. ☆寿司酢 大さじ3
  7. ☆しょうゆ 小さじ1
  8. 揚げ油 適量
  9. 素揚げ用ピーマン(どちらでも) 2個

作り方

  1. 1

    鶏もも肉1枚の肉の厚い部分を削ぎ取る。ハサミで筋を切る。削ぎ取った部分はスープに。ゲンコツで叩いて薄く伸ばす。

  2. 2

    1センチ角くらいに、切り込みを入れると、早く火が通るかなあ。(おつまみなどしっかり味付けする場合塩コショウをしておく。)

  3. 3

    白ネギの白いところを10センチくらいみじん切りにして、寿司酢+しょうゆのタレにつけておく。

  4. 4

    鶏肉は8〜10等分にして、2個ずつ片栗粉につけていく。ビニール袋を使用。

  5. 5

    180度の油で、上下を返しながら、色がつくくらいまで揚げる。

  6. 6

    グリルを引き出し、油を切る。

  7. 7

    温かいうちに、3で作った白ネギ甘酢ソースをかけて、完成。

  8. 8

    おまけのスープ。

  9. 9

    2021/5/2人気検索TOP10入り、皆様ありがとうございます!

  10. 10

    追記 新玉ねぎのみじん切りでも美味しくできました。素揚げのピーマンを添えてみました。

コツ・ポイント

お好みの寿司酢を使う。肉を薄くする。ビニールにいっぺんに入れない事で、まんべんなく片栗粉がつく。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
PoPoーmaimaimilk
PoPoーmaimaimilk @cook_40296384
に公開
がんばり続けるには、だれかに応援してもらいたいのが本音ですよね。亡き坂本廣子先生監修の「ひとりでできるもん」今日の料理ビギナーズなどを参考にしながら3歳をめやすに、子どもと一緒にできるレシピにアレンジ。子ども中心お料理クラブレシピ、準備ができたものから公開していきます。
もっと読む

似たレシピ