サーモンの塩昆布締め岩下の新生姜と共に

とみきよ @cook_40222508
サーモンの塩昆布締めに岩下の新生姜を混ぜるだけで別格の仕上がりになりました。
このレシピの生い立ち
最近岩下の新生姜にハマっており美味しく食べられる料理を考えていて試作したら美味しかった。
サーモンの塩昆布締め岩下の新生姜と共に
サーモンの塩昆布締めに岩下の新生姜を混ぜるだけで別格の仕上がりになりました。
このレシピの生い立ち
最近岩下の新生姜にハマっており美味しく食べられる料理を考えていて試作したら美味しかった。
作り方
- 1
サーモンの匂いが気になる場合は酒で洗う
- 2
サーモンに塩昆布をまぶしてジップロックへ入れ、冷蔵庫で寝かせる。30分〜1晩。長い方が良く浸かります。
- 3
サーモン適当な大きさに切り刻んだ新生姜と漬け汁を混ぜて、お皿に持ったら完成。
- 4
新生姜なしでも美味しいです。
コツ・ポイント
魚はブリでも美味しかったので白身魚なら美味しくできると思います。保存は1日くらいまでにした方が良さげです。茶漬けにしても美味しくお召し上がりいただけます。
似たレシピ
-
ワラビと新玉ねぎサーモンの昆布じめマリネ ワラビと新玉ねぎサーモンの昆布じめマリネ
サーモンの刺身を昆布じめにすると、一段と味がしまって、おいしくなります。今旬のワラビのぬめりと新玉ねぎの歯ごたえがとてもおいしい春のおすすめの一品です。わさび醤油で召し上がれ。 菊理茶会 -
-
昆布締め豆腐の和風サーモンタルタルのせ♪ 昆布締め豆腐の和風サーモンタルタルのせ♪
おいしいわさびを見つけたの。このお味を知ってもらいたいなあと思って作ったのは、“和風サーモンタルタル♪” はるさんの台所 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21550531