(シニア向け)かぶのスープ

川崎市
川崎市 @kawasakishi

しょうがの効いたおいしいスープです。
このレシピの生い立ち
宮前区食生活改善推進員連絡協議会

(シニア向け)かぶのスープ

しょうがの効いたおいしいスープです。
このレシピの生い立ち
宮前区食生活改善推進員連絡協議会

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. かぶ 2個
  2. しょうが 少量
  3. 300ml
  4. 小さじ1/6
  5. 中華スープの素 小さじ1
  6. 豆乳 50ml
  7. 片栗粉 小さじ1と1/3
  8. 小さじ2

作り方

  1. 1

    かぶは皮のまますりおろす。茎は1本茹でて、小口切りにする。しょうがは皮をむき、薄切りにする。

  2. 2

    鍋に水300mlとしょうがの薄切り、塩を入れて煮る。しょうがは香りが移ったら取り出す。

  3. 3

    中華スープの素を加え、すりおろしたかぶと豆乳を入れて温める。

  4. 4

    水溶き片栗粉☆でとろみをつける。かぶの茎をのせる。

コツ・ポイント

かぶをすりおろす時は、細かい目のおろし金がよいです。
栄養価(1人分)エネルギー32kcal、たんぱく質1.5g、脂質0.6g、炭水化物5.3g、食塩相当量1.2g

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
川崎市
川崎市 @kawasakishi
に公開
 バランスの良い食事をとるために役立つレシピなどを紹介していきます。
もっと読む

似たレシピ