冷しゃぶ
柔らかく、さっぱり!
このレシピの生い立ち
暑くなってくるとさっぱりしたものが食べたくて、新玉ねぎも収穫したので美味しいうちに!
作り方
- 1
新玉ねぎは半分に切って、包丁で薄くスライスする。
スライサーより厚くはなりますが、この方が食感が良いのでオススメ! - 2
水にさらさず、ボウルで軽くほぐして全体を空気に触れさせておいておく。
- 3
豚しゃぶ用のお肉を色が変わるまでしゃぶしゃぶし、箸で引き上げる時に氷水で1・2秒しめてザルにあげておく。
- 4
しゃぶしゃぶするお湯は1.5リットルにお酒とお塩をいれておくと、柔らかく、旨味が逃げやすい気がします。
- 5
氷水はサッとくぐらせるだけですが、余分な油がとれてさっぱりすると思います。
- 6
お好みの野菜を載せて彩りよく盛り付ける。今回はアスパラとトマトですが、ポン酢と合う焼き茄子もオススメです。
コツ・ポイント
アクはこまめにとって欲しいですが、氷水で洗う時に洗い流せるので神経質にはならなくていいかな?
息子はポン酢が苦手なので焼肉のタレにつけて食べてます。
似たレシピ
-
-
さっぱり★ヘルシー★簡単柔らか冷しゃぶ さっぱり★ヘルシー★簡単柔らか冷しゃぶ
さっぱりしていて、脂っこくないからモリモリ食べられます。ちょっとしたコツで、お肉臭さが無くなります!夏の暑い日にも♪ ★がーべら★ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21552920