生姜入り 小松菜と玉ねぎ えのきの味噌汁

331ミミイ @331_mimii_
生姜の香りが美味しい、小松菜と玉ねぎ、えのきのお味噌汁です❁.*
簡単なので、朝食にも(*ˊ˘ˋ*)
このレシピの生い立ち
小松菜を使ったお味噌汁にしたかったので、
玉ねぎの甘味やえのきでとろみのある1品にしました✿
生姜で風味をつけました(◍´꒳`)
作り方
- 1
玉ねぎは繊維に沿って、5mm幅に切る。
- 2
エノキは石突きを切り落として半分の長さに切り、下半分はほぐす。
- 3
小松菜はザク切りにして、洗ってザルに上げて水を切る。
- 4
生姜はすりおろす。
*チューブなら不要です
- 5
鍋にダシ汁と生姜を入れて火にかける。
- 6
沸騰したら具材を入れて、再び沸騰したら、弱火で10分煮る。
- 7
煮えたら火を止め、味を見ながら味噌を溶かす。
コツ・ポイント
・味噌は、味を見ながら少しずつ溶かして下さい。
・お好みで、よく煮るとエノキからとろみ、玉ねぎから甘味が出ます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21553864