作り方
- 1
小松菜は5cmくらい
えのきは3cmくらいに切る - 2
お鍋にお水と昆布、小松菜の茎の部分だけ入れて沸騰する直前まで火をかける
- 3
沸騰しそうになったら、1度火を止めて昆布を取り出す
- 4
小松菜の葉っぱ部分、えのきも加えて、お塩をほんのひとつまみだけいれる
- 5
火をかけて小松菜とえのきに火が通ったら、火を止めて味噌を溶かしいれて出来上がり!
コツ・ポイント
麹入り味噌にすると小松菜との相性抜群
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20296467