小松菜とえのきのお味噌汁

よもぎ虫
よもぎ虫 @cook_40054536

小松菜たくさん!えのきの食感もいいねぇ
このレシピの生い立ち
特になし

小松菜とえのきのお味噌汁

小松菜たくさん!えのきの食感もいいねぇ
このレシピの生い立ち
特になし

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 小松菜 1束
  2. えのき 1/2パック
  3. 昆布 10cmくらいを2枚
  4. 麹入り味噌 大さじ2杯
  5. 600cc

作り方

  1. 1

    小松菜は5cmくらい
    えのきは3cmくらいに切る

  2. 2

    お鍋にお水と昆布、小松菜の茎の部分だけ入れて沸騰する直前まで火をかける

  3. 3

    沸騰しそうになったら、1度火を止めて昆布を取り出す

  4. 4

    小松菜の葉っぱ部分、えのきも加えて、お塩をほんのひとつまみだけいれる

  5. 5

    火をかけて小松菜とえのきに火が通ったら、火を止めて味噌を溶かしいれて出来上がり!

コツ・ポイント

麹入り味噌にすると小松菜との相性抜群

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よもぎ虫
よもぎ虫 @cook_40054536
に公開
チャキチャキの江戸っ子です。雰囲気はのんびり屋に見えるようですが、せっかちな性分なので、時短、簡単、手早くが多いです。
もっと読む

似たレシピ