簡単つけ麺!(鰹だしベース)

ツナギのおじさん
ツナギのおじさん @cook_40424407

家庭にある調味料で作ってみました!
トッピング、あつ盛、ひや盛、
割スープ等アレンジ無限大!
このレシピの生い立ち
油そば作ろうとして…。
つけ麺に変更したら、マジでうまかった!

簡単つけ麺!(鰹だしベース)

家庭にある調味料で作ってみました!
トッピング、あつ盛、ひや盛、
割スープ等アレンジ無限大!
このレシピの生い立ち
油そば作ろうとして…。
つけ麺に変更したら、マジでうまかった!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 1.しょうゆ 大さじ1
  2. 1.オイスターソース 大さじ1
  3. 1.鰹だし 大さじ1
  4. 1.鶏がらスープの素 大さじ1
  5. 1.ごま 大さじ1/2
  6. 1.お酢 小さじ1
  7. 1.砂糖 小さじ2
  8. (太がおすすめ!) 1玉(150g程度)
  9. お好みのトッピング お好み
  10. もやし ひとつかみ
  11. すりごま お好み

作り方

  1. 1

    お湯を沸かします。

  2. 2

    お湯が沸いたらひとつかみのもやしを茹でます。

  3. 3

    もやしを茹でながら、1.の調味料を正確に測って、混ぜ合わせます。

  4. 4

    もやしを容器に取り、お好みの硬さで麺を茹でます。

  5. 5

    3で作ったスープの素を器に移し、もやしを加えます。そこにゆで汁適量を加え、つけ汁をつくります。

  6. 6

    麺をザルにあけます。
    あつ盛の場合
    お湯を切って器に盛ります。

    ひや盛の場合
    冷水で締めます。

  7. 7

    お好みのトッピングを乗せて完成。

コツ・ポイント

トッピングのおすすめは、
もやしとメンマと味たまです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ツナギのおじさん
に公開
ツナギのおじさんです。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ