デコレーション寿司

おいしおがまキッチン @oishiogama_kitchin
特別な日の食卓にカラフルなお寿司を!
このレシピの生い立ち
視覚的にも楽しめ、子どもたちも食べやすいお寿司を目指しました。
デコレーション寿司
特別な日の食卓にカラフルなお寿司を!
このレシピの生い立ち
視覚的にも楽しめ、子どもたちも食べやすいお寿司を目指しました。
作り方
- 1
【寿司めし】
米をとぎ、炊飯器の釜に移し、分量の水と昆布を入れて炊く。 - 2
1の昆布を取り出し、ボウルにご飯を移す。合わせ酢を加え、切るように混ぜながら冷ます。
- 3
【デコレーション寿司】
ツナ缶の汁を切って鍋に入れ、Aを加えて炒り煮にする。 - 4
にんじんを薄い輪切りにし、花形で抜き、サッと塩茹でする。
- 5
きぬさやの筋を取ってサッと塩茹でし、斜め千切りにする。
- 6
卵をフライパンでさっと炒め、よくほぐしてBで味付けし、炒り卵を作る。
- 7
器に炒り卵、寿司めし1/2量、きぬさや1/2量、ツナ、残りの寿司めしを重ねる。
- 8
裏返して、にんじんと残りのきぬさやを散らす。
- 9
人数分に切り分ける。
コツ・ポイント
日本食の代表ともいえる「寿司」を子どもたちが大好きなケーキに見立てて華やかに演出したメニューです。
似たレシピ
-
ひな祭りや花見に☆デコレーション寿司 ひな祭りや花見に☆デコレーション寿司
見て楽しい!食べておいしい!ケーキ風のお寿司!みんなでワイワイしながら楽しくクッキングでひな祭りやお花見にもお勧め☆ 南伊勢町 -
-
ズッキーニとラディッシュのケーキ寿司 ズッキーニとラディッシュのケーキ寿司
カラフル夏野菜のズッキーニとラディッシュを使いケーキのようなお寿司に仕上げました。いくらをトッピングして豪華に♡ sawararara -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21554575