さしすで作る鶏手羽のさっぱり煮

クック川上ゆうこ @cook_40393457
鶏のさっぱり煮のさしすバージョンです。
適当な目分量なので好みの味に仕上げて下さい。
このレシピの生い立ち
昔から鶏手羽の煮込みを作るのが好きで良く作っていました。ミツカン酢のコマーシャルを見たのがきっかけで30年くらい前から作ってます。最近頻度が減りましたが私が好きな味に仕上がりました。
さしすで作る鶏手羽のさっぱり煮
鶏のさっぱり煮のさしすバージョンです。
適当な目分量なので好みの味に仕上げて下さい。
このレシピの生い立ち
昔から鶏手羽の煮込みを作るのが好きで良く作っていました。ミツカン酢のコマーシャルを見たのがきっかけで30年くらい前から作ってます。最近頻度が減りましたが私が好きな味に仕上がりました。
作り方
- 1
鶏の手羽先1パックにした味を付ける(ジップロックに入れ酒とニンニクのみじん切りを入れる)一晩寝かせる。
- 2
鍋に1を入れ、さしす、さしすの梅、砂糖、生姜、醤油、みりんと好みによって鶏がらスープを加える。弱火でコトコト煮る。
- 3
全体的に鶏手羽に火が通ったら1度火を止めて冷ます。
- 4
1時間ぐらいしたら再度火をつけ、煮汁の味加減を見て火を止める。
コツ・ポイント
1度火を止めて、味を染み込ますのが良いと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21554729