鶏肉のさっぱり煮

イカれたマジキッチン @cook_40296622
鶏の旨味がしっかりと生きた、柔らかい仕上がりのさっぱり煮です。鶏は死んでいますが旨味は生きてます。
このレシピの生い立ち
鶏のさっぱり煮をガチで作ってみた感じです。
鶏肉のさっぱり煮
鶏の旨味がしっかりと生きた、柔らかい仕上がりのさっぱり煮です。鶏は死んでいますが旨味は生きてます。
このレシピの生い立ち
鶏のさっぱり煮をガチで作ってみた感じです。
作り方
- 1
手羽先の下茹で。長ネギの青いところ、生姜とともに沸騰したお湯に入れて5分茹でる。灰汁は取る(適当でいい)。
- 2
ザルに開けて手羽先と手羽中に分ける。関節のところに刃を入れて落とします。
- 3
手羽先の部分は4分割くらいに切る。洗った鍋に水と長ネギの青いところ(工程1とは別のもの)、生姜、酒①とともに火にかける。
- 4
沸騰したら灰汁を取り、5分そのまま煮る。その後長ネギを除き蓋をして15分弱火。
- 5
火を止めてから昆布を入れて1時間半くらい放置。空いた時間はご自由にどうぞ。写真は1時間半後のものです。
- 6
火にかけて沸騰直前に昆布を除く。灰汁を除いたら手羽中を別の鍋に移し、ザルで漉した残りの汁も入れる。卵入れるならここで。
- 7
昆布は食べられますが、細かく切った手羽先は食べられません。
手羽中の入った鍋に酒②、砂糖を入れて5分弱火で加熱。 - 8
そこに醤油①、酢を入れて落し蓋をして20分加熱。適宜水を足す。
この間にみりんを火にかけてアルコールを飛ばしておく。 - 9
20分経ったらアルコールを飛ばしたみりんと醤油②を加えて味見。ひと煮立ちさせたら完成。
コツ・ポイント
柔らかく仕上げるにはみりんは最後に。簡略化した場合は手羽先下茹で後に調味料全部合わせた液体と水適量で煮たら早いです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
マーマレードで簡単!鶏肉と卵のさっぱり煮 マーマレードで簡単!鶏肉と卵のさっぱり煮
柔らかい鶏肉と味がしみた卵が美味しい鶏のさっぱり煮をマーマレードで爽やかにアレンジしました!みんなが大好きな味です☻ わぴ♩ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20458983