簡単☆なめらかプリン

とろっとろな飲めるプリン♪
ガツンと甘いカラメルソースとまぜまぜして食べるのがオススメです♪
このレシピの生い立ち
あ、知り合いがプリン売りに来た。
え?甘味がない?上にカラメルが焦げ過ぎてて苦い!ぐっ、、、パルスィート足して混ぜれば食べれるけど、子供から大ブーイング、、、
分かった!(丁度材料あるし)久々に作ったるわ!と作りました(*ノω・*)テヘ
簡単☆なめらかプリン
とろっとろな飲めるプリン♪
ガツンと甘いカラメルソースとまぜまぜして食べるのがオススメです♪
このレシピの生い立ち
あ、知り合いがプリン売りに来た。
え?甘味がない?上にカラメルが焦げ過ぎてて苦い!ぐっ、、、パルスィート足して混ぜれば食べれるけど、子供から大ブーイング、、、
分かった!(丁度材料あるし)久々に作ったるわ!と作りました(*ノω・*)テヘ
作り方
- 1
まず、耐熱容器(レンジ対応ならなんでもOK)に①の材料を全て入れ、そのまま30分ほど放置し、ふやかしておきます。
- 2
先に、カラメルソースを作ります。
小鍋にグラニュー糖と水を入れ、かき混ぜずに中火で加熱します。 - 3
この間に、足し水を600wのレンジで30秒程加熱しておき。
鍋のソースが沸騰し、色が変わったら火を止めて足し水をします。 - 4
鍋ごと揺すって全体的になじませたら、手早く容器に移していきます。
なるべく均等に移し終えたら、ソースは完了です。 - 5
ボウルに②の材料を全て入れて混ぜ合わせます。
置いておいた①の耐熱容器を600wのレンジで2分加熱します。 - 6
①の中が沈殿していたら混ぜてから、②のボウルへ全て入れ、③を加え軽く混ぜ、ソースを入れてある容器に均等に移していきます。
- 7
冷蔵庫で、3時間〜食べる前まで冷やして完成です。
コツ・ポイント
カラメルソースは焦げやすく、はちみつ色になったくらいがオススメです。
少し焦げた風味がお好きなら、もう少し長めで。
プリン液を容器に移す際は、軽く混ぜて→お玉などですくう→容器に流し入れる。
この繰り返しでやるのがオススメです。
似たレシピ
その他のレシピ