あると便利な常備菜*おかか生姜

れもんタイム
れもんタイム @cook_40053073

ご飯のお供に!おつまみに!お弁当の隅っこに!
ちょっとあると助かる簡単常備菜です‪‪‪✿
このレシピの生い立ち
砂糖抜きダイエット中、砂糖を使わないレシピを作りました。ダイエットや冷えが気になる方に生姜を是非♡

あると便利な常備菜*おかか生姜

ご飯のお供に!おつまみに!お弁当の隅っこに!
ちょっとあると助かる簡単常備菜です‪‪‪✿
このレシピの生い立ち
砂糖抜きダイエット中、砂糖を使わないレシピを作りました。ダイエットや冷えが気になる方に生姜を是非♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生姜 100gくらい
  2. ごま 適量
  3. 醤油 大さじ2
  4. 本みりん 大さじ3~5(好みで)
  5. 鰹節 ひとつかみ
  6. すりゴマ 適量

作り方

  1. 1

    生姜は千切りにします
    辛味を抑えるために水にさらします

  2. 2

    フライパンにごま油をしき
    生姜を炒めます全体的に火が通ったら
    醤油と本みりんを加えます

  3. 3

    煮詰まってきたら
    鰹節とすりゴマを加えて
    軽く火を通して出来上がり

コツ・ポイント

甘みは好みで。味を見ながら加えてください。
鰹節たっぷり入っていると美味しいです♡
ご飯のお供に、おつまみに。お弁当に。
あと1品欲しい時に生姜があれば作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
れもんタイム
れもんタイム @cook_40053073
に公開
夫と娘2人、ちわわん1匹の家族です。血糖値が上がりやすい体質な為、糖質オフダイエットを実行中。糖質オフレシピを中心に健康的に食べるレシピをアップしています(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ