❖絶対成功❖ サクサク!メレンゲクッキー

材料はほぼ2つ!!メレンゲが安定しているので形がキレイに出やすいです◎
このレシピの生い立ち
冷凍卵白の消費に。
❖絶対成功❖ サクサク!メレンゲクッキー
材料はほぼ2つ!!メレンゲが安定しているので形がキレイに出やすいです◎
このレシピの生い立ち
冷凍卵白の消費に。
作り方
- 1
◎このレシピで使う道具
・ボウル(大小2つずつ)
・泡立て器
・ハンドミキサー
・温度計
・ゴムベラ
・絞り袋&星口金 - 2
・シルパット(クッキングシート)
- 3
◎作り方
Aをボウル(小)に入れ合わせ、泡立て器でこしをきる。
(多少泡立っても問題なし) - 4
ボウル(大)に85度前後のお湯を入れ、Aのボウルを湯煎にかける。こまめに混ぜてAの温度を均一にする。
- 5
Aが50度になったら湯煎をやめ、ハンドミキサーの高速で一気に混ぜ合わせる。
- 6
メレンゲが重くなり、艶のあるしっかりとしたものになったらハンドミキサーを低速に切り替え、泡を均等にする。
- 7
オーブンはここで予熱開始してください!100度で120分です。
- 8
絞り袋にメレンゲを入れ、天板に敷いたシルパットに絞り出す。ほとんど膨らまないのでキツキツで大丈夫です。
- 9
100度に予熱したオーブンで120分焼く。
- 10
焼けたら40分以上はオーブン内で放置して乾かす。
(オーブンの蓋は閉めてください。) - 11
乾燥したらすぐに乾燥剤を入れたタッパーに移してください。メレンゲクッキーは湿気に弱いです。
- 12
・
- 13
◎ポイント
・砂糖はグラニュー糖を使用して下さい。上白糖などは水分量が多いためサクサクになりません。 - 14
・卵白の温度管理はぜひ守ってください。
・冷凍卵白は前日に冷蔵庫に移し、解凍しておいてください。 - 15
・乾燥剤は百均に売ってます◎
- 16
・
- 17
❖人気検索トップ10入りしました!ありがとうございます︎⸜( ´˘` )⸝
コツ・ポイント
メレンゲの泡立て加減ですが、基本的に個人の好みだと思います!今回私は「角は立つが先がちょっとお辞儀するくらい」を基準にしました。
似たレシピ
-
【簡単】サクサク メレンゲクッキー♪ 【簡単】サクサク メレンゲクッキー♪
感謝♡話題入り!余った卵白でかわいいメレンゲクッキー♪揃えやすい材料3つで口当たりの軽いクッキーを大量生産♪ パンダワンタン -
-
-
-
-
-
卵白消費!失敗しないメレンゲクッキー 卵白消費!失敗しないメレンゲクッキー
材料が少なくて、簡単に出来るメレンゲクッキーです。バレンタインにも◎アレンジもしやすいのでぜひ試して見てください! yukiとおやつ -
-
-
-
★簡単!サクサクな*メレンゲクッキー*♪ ★簡単!サクサクな*メレンゲクッキー*♪
糖質制限の方へオススメ‼メレンゲで作るクッキーです。アーモンドをトッピングして食感も楽しめるクッキーです。 たかしママ
その他のレシピ