わかめとオクラの酢の物

Web食堂
Web食堂 @cook_40387907

オクラのネバネバと酸味が絶妙にマッチしてます。
このレシピの生い立ち
こう暑いと、どうしても酢の物が多くなります。
旬のオクラを使って一品。

わかめとオクラの酢の物

オクラのネバネバと酸味が絶妙にマッチしてます。
このレシピの生い立ち
こう暑いと、どうしても酢の物が多くなります。
旬のオクラを使って一品。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. わかめ(乾) 4g
  2. オクラ 8本
  3. 砂糖(合わせ酢) 小さじ2
  4. しょう油(合わせ酢) 大さじ0.5
  5. 酢(合わせ酢) 大さじ3
  6. 水(合わせ酢) 大さじ1
  7. だし(顆粒)(合わせ酢) 小さじ0.5

作り方

  1. 1

    ワカメは、5分ほど水に浸しておきます。

  2. 2

    オクラは、ヘタと額を取ったら数か所穴を空けておきます。

  3. 3

    耐熱皿にオクラを並べたら、ラップをかけて500wで1分半レンチンします。

  4. 4

    ワカメの水気を絞って、軽く湯通ししたら冷水で締めてください。

  5. 5

    ワカメの水気を絞ってから、一口大に切り分けます。

  6. 6

    オクラの粗熱が取れてから、小口切りにします。

  7. 7

    合わせ酢を作ります。

  8. 8

    オクラとわかめを入れたら、しっかり混ぜてから冷蔵庫で30分ほど寝かせます。

コツ・ポイント

ワカメは、水で戻した後湯通ししてから冷水で締めると、余計なぬめりが取れてシャキシャキになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Web食堂
Web食堂 @cook_40387907
に公開
いつもの料理をひと手間加えて。YouTubeもやってます。https://www.youtube.com/channel/UCX58aHTh1rbLFPZeUBAygAw
もっと読む

似たレシピ