ナスのユッケ風

HARIBO22
HARIBO22 @cook_40407384

揚げナスをユッケ風にしました。ニンニクがほんのり効いた甘辛なタレで夏バテで落ちがちな食欲もUP!
このレシピの生い立ち
夏野菜の代表格のナス。頂き物の新鮮なナスをキンキンに冷えたビールにピッタリ合うナスのおつまみにしようと思って。
ほかほかご飯と食べてもご飯が進むのでおかずにも✨
更に生サーモンやマグロのブツ等を一緒に入れてたりアレンジし放題!

ナスのユッケ風

揚げナスをユッケ風にしました。ニンニクがほんのり効いた甘辛なタレで夏バテで落ちがちな食欲もUP!
このレシピの生い立ち
夏野菜の代表格のナス。頂き物の新鮮なナスをキンキンに冷えたビールにピッタリ合うナスのおつまみにしようと思って。
ほかほかご飯と食べてもご飯が進むのでおかずにも✨
更に生サーモンやマグロのブツ等を一緒に入れてたりアレンジし放題!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. ナス 中2本
  2. アボカド 1個
  3. クリームチーズ(個包装タイプ) 3個
  4. モッツァレラチーズでもOK 1個
  5. 卵黄 温泉卵でも可 1個分
  6. 油 (ナス揚げ焼き用) 適量
  7. コチュジャン 大さじ1
  8. ●醤油 大さじ1
  9. ●ニンニクチューブ 1cm
  10. ごま 小さじ1
  11. ●砂糖 小さじ1
  12. ●味の素 2振り
  13. ●塩胡椒 少々
  14. ☆刻み大葉白胡麻 お好みで

作り方

  1. 1

    ナスは1口サイズに乱切り、アボカドとクリームチーズもダイス状にカット。今回は1Pを9等分しています。

  2. 2

    ナスはフライパンに多めのサラダ油で揚げ焼きします

  3. 3

    ナスに火が通ったら一度キッチンペーパーの上に乗せて余分な油を吸わせます

  4. 4

    ❸をやっている間に、ボウルに●の調味料を全て入れて混ぜます

  5. 5

    ナスの余分な油が落ちたら合わせ調味料の入ったボウルにアボカド、ナス、クリームチーズを入れてタレが全体に絡むように混ぜます

  6. 6

    混ぜ合わせたら皿に盛り付けて冷蔵庫で冷やします。ある程度冷えたら上に★の卵黄を落として完成✨
    今回は半熟卵で。

  7. 7

    トッピングに刻み大葉や白胡麻を乗せて食べてもめちゃうまです!

  8. 8

    今回のクリームチーズは小分けタイプのものを使用。

コツ・ポイント

我が家でユッケにクリームチーズやモッツァレラチーズを入れて作っており、ナスで試してみました。ナスは少しトロトロになるくらいまで揚げ焼きすると美味しいです!
タレに半日ほどナスを漬けておくと味が染みて更に美味しいです✨

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
HARIBO22
HARIBO22 @cook_40407384
に公開

似たレシピ