夏野菜の浅漬け 白だしで

N2FF @cook_40419897
夏野菜を切り白だしとカンタン酢で揉み込み、冷蔵庫で冷やすだけのとっても美味しい簡単メニューです。
このレシピの生い立ち
湿気がすごい、暑すぎ。クールダウンするのに、大量に作ったのですが、パクパク食べてすぐに無くなりました。身体が欲していたみたいです。
夏野菜の浅漬け 白だしで
夏野菜を切り白だしとカンタン酢で揉み込み、冷蔵庫で冷やすだけのとっても美味しい簡単メニューです。
このレシピの生い立ち
湿気がすごい、暑すぎ。クールダウンするのに、大量に作ったのですが、パクパク食べてすぐに無くなりました。身体が欲していたみたいです。
作り方
- 1
茄子ときゅうりは、半分に切った後に8ミリくらいに斜め切りに。
茄子は水につけてアク出しする。 - 2
かぶは8ミリくらいのくし切り、みょうがとしょうがは千切りにする。
- 3
ジップロックLに、水気を切った野菜と白だし大さじ5、カンタン酢大さじ2.5を入れて、野菜が潰れない程度の力で揉み込む。
- 4
冷蔵庫で冷やせば、より美味しくいただけます。
コツ・ポイント
フレッシュを使うので、野菜を切る前によく洗ってください。洗った後は、ザル上げして、キッチンペーパーを使い水気を拭き取ります。野菜が潰れない程度の力で揉み込んでください。
似たレシピ
-
-
-
夏野菜の白だし浅漬け:シンプル簡単!!! 夏野菜の白だし浅漬け:シンプル簡単!!!
端境期も過ぎ、ここのところ夏野菜がいろいろ出てきましたので、白だしで浅漬けを作ってみました。とても美味しかったです。 cp1064 -
-
-
-
夏野菜の浅漬けサラダ【常備菜にも】 夏野菜の浅漬けサラダ【常備菜にも】
夏野菜には体を冷やすものが多く、水分やカリウムなどのミネラルも豊富!夏野菜をたっぷり摂って厳しい夏を乗りきりましょう! NovaMaro -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21574515