保育施設給食★鶏肉のトマト煮

大阪市たべやんレシピ
大阪市たべやんレシピ @syokuiku_kenkou

保育施設提供 給食で人気の野菜を使ったレシピです。トマトの果肉が入っておりチキンや野菜も沢山入っていてボリューム満点。
このレシピの生い立ち
大阪市住吉区食育推進連絡会提供メニューです。区内の保育施設「ほわいと保育園住吉」より提供いただきました。

保育施設給食★鶏肉のトマト煮

保育施設提供 給食で人気の野菜を使ったレシピです。トマトの果肉が入っておりチキンや野菜も沢山入っていてボリューム満点。
このレシピの生い立ち
大阪市住吉区食育推進連絡会提供メニューです。区内の保育施設「ほわいと保育園住吉」より提供いただきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鶏肉もも 28g
  2. じゃがいも 28g
  3. 玉ねぎ 21g
  4. いんげん 3.5g
  5. 植物油 1.4g
  6. ダイスカットトマト 21g
  7. キンコンソメ 0.4g
  8. ケチャップ 2.8g
  9. 0.1g

作り方

  1. 1

    じゃがいもは一口大に切って蒸し、鶏肉は一口大に切ってオーブンで焼いておく。いんげんは食べやすい長さに切り塩ゆでにする。

  2. 2

    玉ねぎは粗みじん切りにして炒め、しんなりしてきたらダイスカットトマト・水を入れ弱火で30分ほど煮込む。

  3. 3

    チキンコンソメ・ケチャップ・塩コショウ・砂糖を加えて味を整える。

  4. 4

    じゃがいも、鶏肉を入れて15分ほど煮る。

  5. 5

    器に盛りいんげんをのせて完成。

コツ・ポイント

じゃがいも、鶏肉は煮崩れを防ぐために別で火を通し後で加えます。酸味が強い時は砂糖を加えると口当たりが柔らかくなります。隠し味にウスターソースを少し入れてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大阪市たべやんレシピ
に公開
こんにちは!たべやんです♡たべやんは、大阪市の食育推進キャラクターです。「たべやんレシピ」では、栄養バランスのとれた食生活と野菜摂取量の増加にむけて、【簡単で】【めんどくさくない】レシピや食育情報を発信します!●大阪市ホームぺージ【食育の推進】https://www.city.osaka.lg.jp/kenko/page/0000371492.html
もっと読む

似たレシピ