白だしで簡単☆塩麹&豆腐のノンオイルドレ

サヤスカマカン
サヤスカマカン @cook_40071395

お豆腐&塩麹に白だしを加えてノンオイルドレッシングに
野菜をたっぷり食べませんか?
ダイエット中にもオススメの味変可能♪

このレシピの生い立ち
クックl7l5L1/恵美さんの小松菜と塩麹和え物ID20340629がとても美味しくて。他の野菜とも合わせたくてドレッシングのように白だし&酢と混ぜました。クリーミーな豆腐が絡んで野菜が沢山食べられました。
ダイエット中にもオススメかと。

白だしで簡単☆塩麹&豆腐のノンオイルドレ

お豆腐&塩麹に白だしを加えてノンオイルドレッシングに
野菜をたっぷり食べませんか?
ダイエット中にもオススメの味変可能♪

このレシピの生い立ち
クックl7l5L1/恵美さんの小松菜と塩麹和え物ID20340629がとても美味しくて。他の野菜とも合わせたくてドレッシングのように白だし&酢と混ぜました。クリーミーな豆腐が絡んで野菜が沢山食べられました。
ダイエット中にもオススメかと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

豆腐150g1個分
  1. 絹豆腐(今回は充填タイプミニパック) 1個(150g)
  2. 塩麹 大さじ1
  3. 白だし 大さじ1
  4. 小さじ1
  5. 塩コショウ(味の調整にお好みで) 適宜
  6. 白すりごま お好みで
  7. 味のアレンジに
  8. 柚子胡椒 適宜
  9. ワサビ 適宜
  10. 梅肉 適宜
  11. <お好みでアレンジどうぞ♪>
  12. ★お好きなサラダ野菜→クリーミーなノンオイルドレッシングとして
  13. ★スティック野菜やポテチ→ディップソースとして
  14. ★フライ→ノンオイルタルタル風ソースとして

作り方

  1. 1

    「ノンオイル」の人気検索でトップ10入りさせて頂いたそうです。見て作って下さった皆様ありがとうございます♡

  2. 2

    *****

  3. 3

    1つが150gの3個セット充填タイプミニパックを1個使用しました。
    お使いの絹豆腐次第で軽く水切りして下さい

  4. 4

    ボウルかビニール袋に全てを入れて、
    (ビニール袋の時は破れないように気をつけながら外からよく揉んで下さい。)

  5. 5

    ミニ泡立て器でよく混ぜます。
    滑らかになったらもう完成です♪
    水分によって濃さが変わるので塩コショウでお好みに仕上げを

  6. 6

    *****

    お好きな味のバリエーションも楽しめます♡

  7. 7

    柚子胡椒、梅肉、ワサビを用意しました。我家は柚子胡椒推しデス☆
    良かったらいろいろお試し下さい。

  8. 8

    マヨネーズのような粘度ながらノンオイル♪野菜にたっぷりかけてどうぞ〜

  9. 9

    クックl7l5L1さんの小松菜と塩麹和え物ID20340629が美味しくて作った時にこちら思いつきました。恵美さんに感謝♡

  10. 10

    *****

  11. 11

    恵美さん♪初レポ届けて下さってありがとうございます!感激⁎⁺˳✧༚
    しかも私には思いつかなかったアレンジ!

  12. 12

    →ポテチやフライにも合わせるってすごいアイディア☆
    ノンオイルタルタルみたいな感じでしようか?早速私も作ってみます♪

  13. 13

    NEKOほっぺさん♪10人目様レポ届けて下さって感謝です♡お子さんにも好評で安心しました!あおさ入りアレンジも有難う☆

コツ・ポイント

よく混ぜることです。
水切り具合で少しサラサラにも仕上げられます。その時は調味料を追加してお好みに仕上げて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
サヤスカマカン
サヤスカマカン @cook_40071395
に公開
やまばあばさんmantacarpさんU⭐︎Kaoruさんしーてっぷさんピロミ♡さんchii198さん2人の子供が就職で家を離れて夫婦だけの生活になってからは夕食で白米を食べなくなり、大量の料理をしなくなりました…名もなき小さなおかずばかりですが、タンパク質と野菜で満腹になることを目指しています1年以上糖質制限を続け、スイーツや市販パンを食べないことが普通になりました体重2キロ減をキープ、HbA1cも下がりました…食を楽しみつつ健康を気遣う働き盛り世代です*新体制クックパッドについていけず、コメント&つくれぽ出来ず申し訳ないのですが、頂いたレポは必ず拝見しており感謝の気持ちでいっぱいです⁎⁺˳✧༚お名前掲載はなんとか継続中…
もっと読む

似たレシピ