里いものチーズ芋もち★香ばし醤油バター

★maimaiまま★
★maimaiまま★ @cook_40102451

滑らかな里芋ととろけるチーズがとろ〜っとおいしい★醤油バターの香ばしさが食欲そそり、おかず、おつまみ、おやつにオススメ!
このレシピの生い立ち
里芋のレパートリーが煮物と豚汁しかなく、子供も里芋が苦手なので食べさせたい‥
子供の好きなチーズとカニカマ、醤油バターを合わせたらどうだろうと作ってみたら大好評!もっとないの?とせがまれます♪出来立てが1番おいしいけど、お弁当もオススメ!

里いものチーズ芋もち★香ばし醤油バター

滑らかな里芋ととろけるチーズがとろ〜っとおいしい★醤油バターの香ばしさが食欲そそり、おかず、おつまみ、おやつにオススメ!
このレシピの生い立ち
里芋のレパートリーが煮物と豚汁しかなく、子供も里芋が苦手なので食べさせたい‥
子供の好きなチーズとカニカマ、醤油バターを合わせたらどうだろうと作ってみたら大好評!もっとないの?とせがまれます♪出来立てが1番おいしいけど、お弁当もオススメ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 里芋 4個
  2. カニカマ(なくてもOK) 2本
  3. とろけるチーズ 大さじ2
  4. 片栗粉 大さじ1〜
  5. ★塩 少々
  6. ★こしょう 少々
  7. バター 小さじ1くらい
  8. 醤油 くるっとひと回し

作り方

  1. 1

    里芋はキレイに洗い、耐熱皿に入れ、水少々を入れる。

  2. 2

    ラップをふわっとかけて、レンジ600Wで3分。ひっくり返して2分。

  3. 3

    その間に、カニカマを輪切りにします。

  4. 4

    串等を刺し、里芋が柔らかくなったのを確認したら、水でザッと洗い触れるくらい冷えたら皮をむき、フォークで滑らかに潰します。

  5. 5

    そこに3のカニカマと、★を入れる。
    よく混ぜる。

  6. 6

    結構ぽてっとしてるので、手で混ぜると簡単です。

  7. 7

    べたついてまとまらないときは片栗粉を足して。粉っぽさがなくなったら、一口大に丸めます。

  8. 8

    フライパンにバターを熱し、7を小判型にして並べる。

  9. 9

    こんがり色よく焼けたらひっくり返して蓋をする。

  10. 10

    熱が入りチーズがとろーり。片栗粉効果でもちもち。

  11. 11

    こんがり焼けたら、仕上げに醤油をくるーっと回しかけます。完成!!
    いい香り♪♪

  12. 12

    今回カニカマを入れましたが、お好きな具材でいろいろアレンジして下さいね★

  13. 13

    もともとじゃがいもで作っていたので、じゃがいもで作っても、もちろんおいしいです♪その場合、芋1個につき片栗粉大さじ1で!

コツ・ポイント

チーズ多めがおいしいです♪溶け出したチーズがこんがりするまで焼くとおいしい!!
芋によって大きさがバラバラなので、片栗粉の分量を調整して下さい。今回小さめの芋でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★maimaiまま★
★maimaiまま★ @cook_40102451
に公開

似たレシピ