微生物たっぷりべったら漬け

kimamaCLUB @cook_40174890
簡単!微生物たっぷりのお漬物
このレシピの生い立ち
市販品は添加物が多かったり、買うと高かったり、量がすごく少なかったり。
そんな時は自分で作っちゃいましょう!
季節の柑橘の皮や、お酢や、昆布などを加えてオリジナルでも作って下さいね!
微生物たっぷりべったら漬け
簡単!微生物たっぷりのお漬物
このレシピの生い立ち
市販品は添加物が多かったり、買うと高かったり、量がすごく少なかったり。
そんな時は自分で作っちゃいましょう!
季節の柑橘の皮や、お酢や、昆布などを加えてオリジナルでも作って下さいね!
作り方
- 1
大根を小さめに切って塩でまぶして1日放置。
- 2
天日干しして1日放置
- 3
濃縮甘酒に唐辛子を入れて大根を漬ける。
- 4
塩加減等はお好みで♪
- 5
2~3日経ったら食べてみて下さいm(_ _)m
自分が好きな状態で食べることが出来ます。 - 6
材料はすべてキママクラブで揃います♪
https://kimama-club.shop-pro.jp/
コツ・ポイント
余った大根の酵素たっぷりの甘酒液は味噌汁に入れたり、お好み焼きの水分などとして、お料理に♪
長く漬けるのが面倒であれば、大根白菜人参などを薄切りにして塩もみし、水分を切って甘酒で合えるだけで美味しいお漬物ができます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
【即席漬け】甘酒で作る簡単べったら漬け 【即席漬け】甘酒で作る簡単べったら漬け
べったら漬けは大根と甘酒を使った漬物です。今回は3種の野菜(大根・きゅうり・にんじん)で手軽に作れるようにアレンジしました♪本来は粗漬け・中漬け・本漬けと時間がかかりますが、今回は簡単な即席漬け! 野菜を切って甘酒に漬けるだけであっという間に完成します◎ weeeat! -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21576719