豆腐ともちの一人鍋

そう@東京
そう@東京 @cook_40296873

昨日の晩ご飯
寒い時はお鍋で暖まりましょう。

このレシピの生い立ち
ほぼ精進料理。(味煌のみ)

冷蔵庫にある野菜を色々入れました。
キノコは食物繊維が豊富です。

豆腐ともちの一人鍋

昨日の晩ご飯
寒い時はお鍋で暖まりましょう。

このレシピの生い立ち
ほぼ精進料理。(味煌のみ)

冷蔵庫にある野菜を色々入れました。
キノコは食物繊維が豊富です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 充填豆腐 1丁(300g)
  2. 切り餅 1枚(50g)
  3. キャベツ(ざく切り) 1枚
  4. チンゲン菜 2枚
  5. 干ししいたけ(小) 1枚
  6. エリンギ 少々
  7. にんじん(千切り) 少々
  8. 玉ねぎ(スライス) 少々
  9. 味煌(ウェイホァン) 小さじ1
  10. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    耐熱容器に水50ccと干ししいたけを入れて電子レンで500w30秒加熱する。

  2. 2

    豆腐、野菜をカットする。

  3. 3

    餅を4つに切り電子レンジ500wで30秒加熱する。膨らむまで様子をながら5~10秒ほど加熱する。

  4. 4

    しいたけの戻し汁と水合わせて250㏄と野菜を中火で5分ほど加熱する。

  5. 5

    お餅を入れて出来上がり。
    味が薄ければ塩コショウで整えます。

  6. 6

    ぎょうざ鍋
    ID : 21588717

  7. 7

    常夜鍋
    ID : 21585256

  8. 8

コツ・ポイント

味煌(ウェイホァン)を入れると美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
そう@東京
そう@東京 @cook_40296873
に公開

似たレシピ