芽キャベツとウインナーのチーズグラタン♪

クッキングシニアZ3
クッキングシニアZ3 @cook_40303786

旬の芽キャベツをウインナーと一緒にトローリチーズのグラタンにしてみました.市販のホワイトソースなしで作り方も簡単です!

このレシピの生い立ち
株で購入した芽キャベツを消費するのにレシピを考えて,このレシピが3品目です.どれも芽キャベツの違った美味しさが美味しさを味わうことが出来ていいですね.

芽キャベツとウインナーのチーズグラタン♪

旬の芽キャベツをウインナーと一緒にトローリチーズのグラタンにしてみました.市販のホワイトソースなしで作り方も簡単です!

このレシピの生い立ち
株で購入した芽キャベツを消費するのにレシピを考えて,このレシピが3品目です.どれも芽キャベツの違った美味しさが美味しさを味わうことが出来ていいですね.

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 芽キャベツ(小) 20個位(200g)
  2. ウインナーソーセージ 6本(120g)
  3. 玉ねぎ(スライス) 1/2個
  4. バター(無塩) 8g
  5. 塩コショウ 小さじ1/4
  6. 小麦粉(薄力粉) 大さじ2
  7. とろけるチーズ(シュレッド) 60g
  8. 牛乳 200ml
  9. パン粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    今回は株で買った芽キャベツの小さめの分を使いました.

  2. 2

    芽キャベツは,レシピID: 18808654を参考にして,下処理しておきます.

  3. 3

    ウインナーは3等分,玉ねぎは薄切り,芽キャベツは大きい分だけ半分に切っておきます.

  4. 4

    牛乳ととろけるチーズを用意しておきます.

  5. 5

    フライパンにバターを入れ,弱めの中火にかけます.

  6. 6

    最初にウインナーと玉ねぎを入れ,塩コショウをして炒め,しんなりしたら,一度火を止め,小麦粉をふりかけます.

  7. 7

    小麦粉とウインナー,玉ねぎをよく混ぜた後,牛乳とチーズを入れ,再び火をつけ中火でよく混ぜながら炒めます.

  8. 8

    チーズが牛乳に溶け込んだら芽キャベツを入れます.

  9. 9

    弱火にして,トロトロになってくるまで混ぜて,火を止めます.

  10. 10

    耐熱皿に盛り分け,パン粉をふりかえ,オーブングリルのグリル(オーブントースターでもOK)で15分焼きます.

  11. 11

    少し焦げ目がつくくらいになったら完成です!

コツ・ポイント

具材のとろみ加減は小麦粉の量で調整しますが,火を入れるとどんどんトロトロになってくるので,最初は水っぽい感じくらいでちょうどいいです.

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クッキングシニアZ3
に公開
新しい街に引っ越してきて1年が過ぎました。食料品を買い出しするお店もだいたい決まり、前のように定期的に料理を楽しむ時間が持てるようになりました。そろそろアイデアも尽きてきて、新しいレシピをアップする回数は少なくなるかもしれませんが、引き続き、子供たちに残せるレシピを考えていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ