簡単ヘルシー☆豚レバーのトマト煮スープ

Y’sCooking
Y’sCooking @cook_40334308

豚レバーを使った簡単で食べやすいトマトスープ。
所要時間:15分程度

このレシピの生い立ち
焼肉用の豚レバーが安かったので、そのまま使ってストック野菜とトマト缶でスープにしました。

簡単ヘルシー☆豚レバーのトマト煮スープ

豚レバーを使った簡単で食べやすいトマトスープ。
所要時間:15分程度

このレシピの生い立ち
焼肉用の豚レバーが安かったので、そのまま使ってストック野菜とトマト缶でスープにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 豚レバー 1パック(100gくらい〜)
  2. 玉ねぎ 1玉
  3. ピーマン 4〜6個
  4. セロリ 1本分
  5. ホールトマト缶 1缶
  6. ニンニク 1〜2片
  7. 生姜 1〜2片
  8. ローレル 1〜2枚
  9. 粉チーズ お好みで
  10. 塩こしょう 適量

作り方

  1. 1

    豚レバーは少し熱湯で洗い、おろし生姜、塩こしょうを揉み込んでおきます。
    ※写真は焼肉用豚レバー

  2. 2

    玉ねぎを厚めの薄切りにします。

  3. 3

    玉ねぎをフライパンに入れ、色づく程度まで火を通します。

  4. 4

    セロリを食べやすい大きさに切ります。
    ※写真は冷凍ストック。セロリの冷凍保存法はレシピID:21525427 に!

  5. 5

    ピーマンを食べやすい大きさに切ります。

  6. 6

    フライパンにセロリ、ピーマンを加え、火を通します。

  7. 7

    ある程度野菜に火が通ったら、①の豚レバーを加え、炒めます。

  8. 8

    豚レバーに火が通ったら、ホールトマト缶を入れ、適量の水を加えます。

  9. 9

    ローレル、生姜、ニンニクを加えて、塩こしょうで味を整えたら、少し煮込みます。

  10. 10

    最後に粉チーズを加えたら、できあがり!

コツ・ポイント

豚レバーは前もって下拵えしておくと臭みが軽減して食べやすくなります。
野菜はお好みでいろいろ足しても。
最初に玉ねぎを炒めて旨味を出すので出しは使いませんが、物足りない方は洋風だしなどを足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Y’sCooking
Y’sCooking @cook_40334308
に公開
フライパン1つで出来る創作ズボラ飯。万年金欠ダイエッターにつき食費カロリー控えめ。基本的に油は使わないので洗い物も楽チン♪砂糖はラカント、甜菜糖、塩は赤穂の塩を使用。
もっと読む

似たレシピ