簡単ヘルシー☆豚レバーのトマト煮スープ

Y’sCooking @cook_40334308
豚レバーを使った簡単で食べやすいトマトスープ。
所要時間:15分程度
このレシピの生い立ち
焼肉用の豚レバーが安かったので、そのまま使ってストック野菜とトマト缶でスープにしました。
簡単ヘルシー☆豚レバーのトマト煮スープ
豚レバーを使った簡単で食べやすいトマトスープ。
所要時間:15分程度
このレシピの生い立ち
焼肉用の豚レバーが安かったので、そのまま使ってストック野菜とトマト缶でスープにしました。
作り方
- 1
豚レバーは少し熱湯で洗い、おろし生姜、塩こしょうを揉み込んでおきます。
※写真は焼肉用豚レバー - 2
玉ねぎを厚めの薄切りにします。
- 3
玉ねぎをフライパンに入れ、色づく程度まで火を通します。
- 4
セロリを食べやすい大きさに切ります。
※写真は冷凍ストック。セロリの冷凍保存法はレシピID:21525427 に! - 5
ピーマンを食べやすい大きさに切ります。
- 6
フライパンにセロリ、ピーマンを加え、火を通します。
- 7
ある程度野菜に火が通ったら、①の豚レバーを加え、炒めます。
- 8
豚レバーに火が通ったら、ホールトマト缶を入れ、適量の水を加えます。
- 9
ローレル、生姜、ニンニクを加えて、塩こしょうで味を整えたら、少し煮込みます。
- 10
最後に粉チーズを加えたら、できあがり!
コツ・ポイント
豚レバーは前もって下拵えしておくと臭みが軽減して食べやすくなります。
野菜はお好みでいろいろ足しても。
最初に玉ねぎを炒めて旨味を出すので出しは使いませんが、物足りない方は洋風だしなどを足してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【炊飯器】手羽元トマト煮込・美容スープ 【炊飯器】手羽元トマト煮込・美容スープ
鶏手羽元は滋養豊富。炊飯調理でコラーゲンや滋養を煮出すトマト味の健康美容スープ・おかず。コンソメ使わずに自然な味わい。 NAGOMI831 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21578483